2009年12月04日

クリスマスアレンジ最終章(?)

はな天使先生の所で習っているフラワーアレンジメント、
クリスマスアレンジだけの教室もされてて、
リース・フェストーン・キャンドルアレンジと3種類あります。

昌華ホテル本体へ行った フェストーン


プチ昌華ホテルへ行った リース

に続いて、最終章(?)

クリスマスアレンジ最終章(?)

クリスマスアレンジ最終章(?)

プリザーブドフラワーで作る、キャンドルスタンドのアレンジ。
こちらは、スイート昌華ホテルへ行きます(∩.∩)


でもって・・・

先日パーツが出来上がっていた 布のお花


クリスマスアレンジ最終章(?)
こんな風になりました!
普段使い慣れない花材で、先生を悩ませちゃったけど、
無事に完成いたしました♪


来週は、教室のあとどこ行く会?なんばすっ会?のお仲間と
ランチの予定もあるから、楽しみぃ~~~~!


さて、お仕事頑張ろう!


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 現実逃避のハンドメイド (2019-03-14 11:11)
 小さなハンドメイド (2019-03-11 11:57)
 お久しぶりに更新(汗)色々ございました。 (2018-08-28 18:07)

この記事へのコメント
こんにちは!
キャンドルスタンドのアレンジ、素敵です♪
実物が見れなくて残念でした><
布のお花、こんなに可愛くなったんですね~~!

来週、楽しみにしてま~す!!
Posted by るーママるーママ at 2009年12月04日 13:20
布のお花のアレンジ、と~ってもステキにできあがりましたね。
なんだかいつの時でも飾っておきたいですね。(*^_^*)
私も明日クリスマスの飾りをならいに行きます。
と~っても楽しみです。
キャンドルアレンジは、クリスマスにぴったりですね。
Posted by momotarosu at 2009年12月04日 14:05
るーママさんへ・・・

キャンドルを取っちゃえば、クリスマス後でもOKな感じで、
これはこれで、気に入っています。
布のお花は、かなり先生を悩ませた挙句に出来上がりました(汗)

私も来週とっても楽しみにしています!



momotarosuさんへ・・・

明日、楽しみですねぇ、どれを作られるんですか?
私はどれも好きだけど、フェストーンがリースとは一味違う形で
気に入っています。
キャンドルがあるだけで、クリスマスらしい気がするのが不思議ですよね!
Posted by 昌華昌華 at 2009年12月04日 15:15
プリザーブドフラワーって、
枯れないんですよね?
ず~っと、枯れないの?

私。枯らすのが得意なんです^^;
枯れない花なら
飾りたいですね(^v^)b
Posted by たくママ at 2009年12月04日 23:10
布のお花が!
このようにアレンジされたんですね。
素敵すぎです*^-^*
Posted by hannahanna at 2009年12月05日 00:28
たくママさんへ・・・

湿度に寄っては、5~6年で退色しちゃうらしいですけど、
枯れはしないですよ!
ドライフラワーとは違って、本当に生のお花の質感があるし、
オススメですよ! 如何ですか?



hannaさんへ・・・

今回は和風にしたかったので、和の布を選んで使ってますけど、
パッチワークに使うような布を使うと、
ナチュラルカントリーテイストにもなるし、
久しぶりに作ったんですが、また作ろうかな?
って思っちゃいました。
アレンジも重要だと学びました(汗)
Posted by 昌華昌華 at 2009年12月05日 11:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。