2019年03月11日
小さなハンドメイド
これをハンドメイドと呼んで良いのかどうか?
愛用している化粧品のボトルが可愛いので、
前々から一度やってみようと思っていた・・・

ピンクッション(針山)を作ってみましたぁ。
まぁ・・・瓶の中に、羊毛毛糸を押し込んで、
ニードルでチクチクして形を整えただけ(笑)

右は今まで使っていたピンクッション。
こちらは、プリンカップに合わせて形を整え、
格子の柄を刺して、足跡の模様を付けたもの。
他の人がどうしているのかは知りませんが、
私は、待ち針と縫い針のピンクッションは分けてます。
一緒にすると、待ち針を取る時に縫い針が
指に当たって(刺さることもある)痛いから(汗)
縫い針って、好みの長さ(番手)が決まっているので、
沢山の縫い針をピンクッションンに刺しっ放しにはしない。
使っているうちに、反ったり折れたりしたとき、新しい針と交換するだけなので、
ピンクッションに何本も縫い針が刺さることはなく、
小ぶりなのが使いやすい。
(あくまで私の個人的な使い心地の話ね)
今までの足跡ピンクッションも気に入っていましたが、
しばらくお休みして頂き、ボトルピンクッションに頑張ってもらうつもり(∩.∩)
オマケ画像・・・

昨日の会合でいただいた、(上の裏)ピノさんのお弁当。
お弁当を作って頂けることも知りませんでしたぁ。
開けた瞬間は「ん・・???」って感じなのですが、
お肉は柔らかく、ハンバーグも美味しく、やっぱりピノさんでした(∩.∩)
愛用している化粧品のボトルが可愛いので、
前々から一度やってみようと思っていた・・・

ピンクッション(針山)を作ってみましたぁ。
まぁ・・・瓶の中に、羊毛毛糸を押し込んで、
ニードルでチクチクして形を整えただけ(笑)

右は今まで使っていたピンクッション。
こちらは、プリンカップに合わせて形を整え、
格子の柄を刺して、足跡の模様を付けたもの。
他の人がどうしているのかは知りませんが、
私は、待ち針と縫い針のピンクッションは分けてます。
一緒にすると、待ち針を取る時に縫い針が
指に当たって(刺さることもある)痛いから(汗)
縫い針って、好みの長さ(番手)が決まっているので、
沢山の縫い針をピンクッションンに刺しっ放しにはしない。
使っているうちに、反ったり折れたりしたとき、新しい針と交換するだけなので、
ピンクッションに何本も縫い針が刺さることはなく、
小ぶりなのが使いやすい。
(あくまで私の個人的な使い心地の話ね)
今までの足跡ピンクッションも気に入っていましたが、
しばらくお休みして頂き、ボトルピンクッションに頑張ってもらうつもり(∩.∩)
オマケ画像・・・

昨日の会合でいただいた、(上の裏)ピノさんのお弁当。
お弁当を作って頂けることも知りませんでしたぁ。
開けた瞬間は「ん・・???」って感じなのですが、
お肉は柔らかく、ハンバーグも美味しく、やっぱりピノさんでした(∩.∩)