2009年11月16日
ハンドメイド、お船、手料理、コスメ?
書きたい内容を全部タイトルに書いたら、こうなっちゃいました(笑)
☆ハンドメイド☆
私が来年の手帳を買った記事をアップした時、
会社支給の可愛くない手帳を使わなきゃいけないと凹んでいた
まるこめmamaちゃんへ・・・

手帳のカバーを作ってみました。
表のデザインがこちらで・・・

裏表紙はこんな感じ。

広げるとこうなっています。
どう?頑張ってmamaちゃんが喜んでくれそうなデザインを
想像して作ったんですけど?
好みに合ってるかなぁ?
合ってると良いなぁ~?
好みも心配だけど、一番心配なのはサイズ(笑)
mamaちゃんが測って連絡してくれたのですが、
多分・・・まんま・・・手帳の大きさだろうから・・・
若干の余裕を持って作らないと入らないんですよねぇ。
で、余裕がありすぎると手帳カバーとしては使い辛い。。。
ピッタリ合えば良いんだけど・・・(汗)

手帳カバーの後は、これを作っていました。
これは、布をチクチクして作ったお花。
これから、器にアレンジしなきゃいけないんですけど・・・
ここから先は、はな天使先生の御指導を仰ぎたいと思います。
久しぶりに布のお花を作りましたが、以前は良く作っていたの。
でもね・・・せっかくお花は完璧に出来ても、
器にアレンジしたら「ん?」ってなっちゃう。
これは、アレンジメントの技術の問題だったのねぇ~。
と、教えて頂くようになってから感じました。
なので、材料持込でアレンジメントを教えて頂こうと思います(汗)
土曜日に2つ作って、あとはレースを編んでました。
ベッドカバーも作らなきゃって思ったけど、
大きい物を広げる気になれなくて・・・
レース編みだったら、小さなバスケット一つに道具が全部納まって
合間仕事にはちょうど良いのよねぇ~。
何を・・・って事は無く・・・ポットホルダーを編んでました。
(こっちは未完成)
☆お船☆
金曜日の夜、自宅前にお船が泊まっていることを発見。
お船はいつも色々停まってますが・・・

こんなに大きな帆船がいらっしゃる事は珍しい!
三角港でイベントがあってました。
あいにく、二日間とも風が強くて帆を張った姿は見れませんでしたが、
土曜日の午後、少し風が治まった時・・・

こんな姿を披露してくれました。
これを見た時ね・・・椿さんが仰ってた・・・
「私だけの為・・・」って言葉を思い出しました。
広い空と本当に青い海、そして帆船の綺麗な姿。
いい気を貰ったと思います(∩.∩)
でもでも、日曜日は・・・

近くまで観に行きました(笑)

時間が合わなくて、中には入りませんでしたが、
近くで見る「日本丸」も素敵でした。
このお船は実習船だそうで、5つの学校の共同運航で動いているそうです。
☆コスメ☆
金曜日に購入した、肥後椿製品あれこれを使ってみました。
洗顔後・・・
水分補給は大事よね?と思って、
手作りの化粧水をパシャパシャたっぷり付けて
肥後椿オイルで蓋(笑)
金曜日の夜からこの二つだけしか使ってないけど
お肌の調子はメチャメチャ宜しくてよ♪
いえいえ・・・私、最初からこんな不精だった訳じゃないんですよ。
20代の時はシャネルの基礎化粧品をフルセットで使ってました。
洗顔したら、基礎化粧品を塗るだけで30分以上もかかる・・・(汗)
でもね・・・素肌美人にはなれませんでした・・・
その後は「無添加」に拘るようになり・・・
元々興味はあったけど、作る勇気がなかった手作りコスメ。
パチュリ先生のアロマクラフトへ行くようになってから
一気にはまって、現在は全部手作りコスメだったの。
金曜日から、手作り美容液と手作りクリームを使うことを止めてます。
さて?私の肌はどう変化するか?
楽しみです(∩.∩)
あぁ~~~~週末の事を一気に書いたら長くなっちゃいました。
これから、どこかでぇ~~~~御一人様ランチをして
人吉までひとっ走り
元気に元気に月曜日のお仕事をスタートさせてます!
☆ハンドメイド☆
私が来年の手帳を買った記事をアップした時、
会社支給の可愛くない手帳を使わなきゃいけないと凹んでいた
まるこめmamaちゃんへ・・・

手帳のカバーを作ってみました。
表のデザインがこちらで・・・

裏表紙はこんな感じ。

広げるとこうなっています。
どう?頑張ってmamaちゃんが喜んでくれそうなデザインを
想像して作ったんですけど?
好みに合ってるかなぁ?
合ってると良いなぁ~?
好みも心配だけど、一番心配なのはサイズ(笑)
mamaちゃんが測って連絡してくれたのですが、
多分・・・まんま・・・手帳の大きさだろうから・・・
若干の余裕を持って作らないと入らないんですよねぇ。
で、余裕がありすぎると手帳カバーとしては使い辛い。。。
ピッタリ合えば良いんだけど・・・(汗)

手帳カバーの後は、これを作っていました。
これは、布をチクチクして作ったお花。
これから、器にアレンジしなきゃいけないんですけど・・・
ここから先は、はな天使先生の御指導を仰ぎたいと思います。
久しぶりに布のお花を作りましたが、以前は良く作っていたの。
でもね・・・せっかくお花は完璧に出来ても、
器にアレンジしたら「ん?」ってなっちゃう。
これは、アレンジメントの技術の問題だったのねぇ~。
と、教えて頂くようになってから感じました。
なので、材料持込でアレンジメントを教えて頂こうと思います(汗)
土曜日に2つ作って、あとはレースを編んでました。
ベッドカバーも作らなきゃって思ったけど、
大きい物を広げる気になれなくて・・・
レース編みだったら、小さなバスケット一つに道具が全部納まって
合間仕事にはちょうど良いのよねぇ~。
何を・・・って事は無く・・・ポットホルダーを編んでました。
(こっちは未完成)
☆お船☆
金曜日の夜、自宅前にお船が泊まっていることを発見。
お船はいつも色々停まってますが・・・

こんなに大きな帆船がいらっしゃる事は珍しい!
三角港でイベントがあってました。
あいにく、二日間とも風が強くて帆を張った姿は見れませんでしたが、
土曜日の午後、少し風が治まった時・・・

こんな姿を披露してくれました。
これを見た時ね・・・椿さんが仰ってた・・・
「私だけの為・・・」って言葉を思い出しました。
広い空と本当に青い海、そして帆船の綺麗な姿。
いい気を貰ったと思います(∩.∩)
でもでも、日曜日は・・・

近くまで観に行きました(笑)

時間が合わなくて、中には入りませんでしたが、
近くで見る「日本丸」も素敵でした。
このお船は実習船だそうで、5つの学校の共同運航で動いているそうです。
☆コスメ☆
金曜日に購入した、肥後椿製品あれこれを使ってみました。
洗顔後・・・
水分補給は大事よね?と思って、
手作りの化粧水をパシャパシャたっぷり付けて
肥後椿オイルで蓋(笑)
金曜日の夜からこの二つだけしか使ってないけど
お肌の調子はメチャメチャ宜しくてよ♪
いえいえ・・・私、最初からこんな不精だった訳じゃないんですよ。
20代の時はシャネルの基礎化粧品をフルセットで使ってました。
洗顔したら、基礎化粧品を塗るだけで30分以上もかかる・・・(汗)
でもね・・・素肌美人にはなれませんでした・・・
その後は「無添加」に拘るようになり・・・
元々興味はあったけど、作る勇気がなかった手作りコスメ。
パチュリ先生のアロマクラフトへ行くようになってから
一気にはまって、現在は全部手作りコスメだったの。
金曜日から、手作り美容液と手作りクリームを使うことを止めてます。
さて?私の肌はどう変化するか?
楽しみです(∩.∩)
あぁ~~~~週末の事を一気に書いたら長くなっちゃいました。
これから、どこかでぇ~~~~御一人様ランチをして
人吉までひとっ走り

元気に元気に月曜日のお仕事をスタートさせてます!
Posted by 昌華 at 12:25│Comments(14)
│暮らしを楽しむ
この記事へのコメント
ひゃっほーつ(><)
きゃわゆいーっ♪
まじっすかー????
いいんすかー????
わたし 好みっすーっ!!!!!!!!
サイズ どんなですかねー?
来年用の手帳を もらったから 昌華さんに 預けにいこうとおもってたんですよー
でも ばたばたしてて 渡しにいけずじまいでした・・・
でも きっと 大丈夫ですよねー♪ うれしかでーす!!
今日も 一日 元気に いってらっしゃいませーっ♪
あっ オイル きになってるんで 効果 おしえてくださいねー♪
きゃわゆいーっ♪
まじっすかー????
いいんすかー????
わたし 好みっすーっ!!!!!!!!
サイズ どんなですかねー?
来年用の手帳を もらったから 昌華さんに 預けにいこうとおもってたんですよー
でも ばたばたしてて 渡しにいけずじまいでした・・・
でも きっと 大丈夫ですよねー♪ うれしかでーす!!
今日も 一日 元気に いってらっしゃいませーっ♪
あっ オイル きになってるんで 効果 おしえてくださいねー♪
Posted by まるこめmama at 2009年11月16日 12:34
まるこめmamaちゃんへ・・・
気に入って貰えて良かったぁ~!
あとはサイズが合えば・・・バッチリ・・・(汗)
まぁ、若干のサイズ直しは簡単に出来ますので、
合わせてみてアウトだったら補正します(笑)
オイル効果・・・
こちらも18日にmamaちゃんの目で確かめてみて下さい。
触った感じは凄く良いんだけど???
これでOKだったら、化粧水とオイルだけで済んじゃうから
手間も費用も、お手軽ぅ~~~になっちゃいます!
気に入って貰えて良かったぁ~!
あとはサイズが合えば・・・バッチリ・・・(汗)
まぁ、若干のサイズ直しは簡単に出来ますので、
合わせてみてアウトだったら補正します(笑)
オイル効果・・・
こちらも18日にmamaちゃんの目で確かめてみて下さい。
触った感じは凄く良いんだけど???
これでOKだったら、化粧水とオイルだけで済んじゃうから
手間も費用も、お手軽ぅ~~~になっちゃいます!
Posted by 昌華
at 2009年11月16日 12:50

今日のブログ、4~5日分ぐらい楽しませて頂きました^^;
手帳にハンドメイドのカバー、とっても可愛いですね。
かわいいカバーをしてると、手帳使うの楽しくなりますね(^^)
人吉行かれるんですね。気を付けて行かれてください。
byおおさこ
手帳にハンドメイドのカバー、とっても可愛いですね。
かわいいカバーをしてると、手帳使うの楽しくなりますね(^^)
人吉行かれるんですね。気を付けて行かれてください。
byおおさこ
Posted by せいじつ会計 at 2009年11月16日 12:57
こんにちわ~~
日本丸が来てたんですね。
見たかったな~
でも三角までちょっと遠いな~
ここを毎日通ってらっしゃるんですよね。
せめて熊本港に停泊してくれれば行けるのに。
この参加賞は少人数のところにはもらっても困りますね。
次回はふぐの身にしてってリクエストせなんね。
毎日 車の走行距離がすごいでしょう。
僕なんか2年間で7,000Kしか走りません。
日本丸が来てたんですね。
見たかったな~
でも三角までちょっと遠いな~
ここを毎日通ってらっしゃるんですよね。
せめて熊本港に停泊してくれれば行けるのに。
この参加賞は少人数のところにはもらっても困りますね。
次回はふぐの身にしてってリクエストせなんね。
毎日 車の走行距離がすごいでしょう。
僕なんか2年間で7,000Kしか走りません。
Posted by ノリ
at 2009年11月16日 13:19

言われていたのはこれですね~^^
一緒に考えましょうね~~♪
一緒に考えましょうね~~♪
Posted by tori at 2009年11月16日 14:17
船は自宅から見れるっていうのがすごい!
ほんなこて、昌華さんだけのための瞬間でしたね♪
いつか昌華さんのお庭?で魚釣りをしたかです(^v^)。
ほんなこて、昌華さんだけのための瞬間でしたね♪
いつか昌華さんのお庭?で魚釣りをしたかです(^v^)。
Posted by てっぱん
at 2009年11月16日 15:27

こんにちわ!
手帳、お花、かわいいです~!^^
私も昌華さんの影響をうけ、何か作ってみたくなって、シュシュを作りました!(ブログに書いてますが、お名前は失礼かと思い書きませんでした^^; ここで書いちゃったらいっしょですかねぇ?^^;)
人吉、お気をつけて…。
手帳、お花、かわいいです~!^^
私も昌華さんの影響をうけ、何か作ってみたくなって、シュシュを作りました!(ブログに書いてますが、お名前は失礼かと思い書きませんでした^^; ここで書いちゃったらいっしょですかねぇ?^^;)
人吉、お気をつけて…。
Posted by るーママ at 2009年11月16日 15:29
いろんなことがてんこ盛りの週末だったですね♪
18日に昌華さんをじっくり見させていただきます(* ̄ー ̄)ニヤリ
うちのパパはオイル効果バッチリですけどねm(_ _)m
近くで見るのもいいけど、窓越しに見る景色が、額に入った絵のようでキレイですね.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ
18日に昌華さんをじっくり見させていただきます(* ̄ー ̄)ニヤリ
うちのパパはオイル効果バッチリですけどねm(_ _)m
近くで見るのもいいけど、窓越しに見る景色が、額に入った絵のようでキレイですね.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ
Posted by 天然たれ流し at 2009年11月16日 16:04
こんにちは(^^)
タイトルが長いですね~(笑)
つばきは、コスメにコメントいたします
ありがとうございます
肥後椿オイルをしっかりお使いいただいて~。
クレンジングやオイルパックにもお使いいただけます
オイルパックは洗顔後オイルを付けて、湯船に入り汗を出してみてください。
ますます、お肌がツルツルになりますよ~♪
トントンも頑張ってくださいね。
タイトルが長いですね~(笑)
つばきは、コスメにコメントいたします
ありがとうございます
肥後椿オイルをしっかりお使いいただいて~。
クレンジングやオイルパックにもお使いいただけます
オイルパックは洗顔後オイルを付けて、湯船に入り汗を出してみてください。
ますます、お肌がツルツルになりますよ~♪
トントンも頑張ってくださいね。
Posted by つばき
at 2009年11月16日 20:20

昌華さんスゴーイ♪
何でもちゃちゃっと作れちゃうとこがスゴイです!
やっぱ素敵女子です☆彡
トントンしてるとこがますます見たくなりましたw
何でもちゃちゃっと作れちゃうとこがスゴイです!
やっぱ素敵女子です☆彡
トントンしてるとこがますます見たくなりましたw
Posted by ♪はっぱ♪
at 2009年11月17日 00:47

こんばんは
ハンドメイドにかなり釘付けです。
手帳カバー可愛いですね。
裏表紙のレース使い、愛情感じます。。
布で創られたお花も、すごいです@@)
アレンジが楽しみですよ。毛糸でも創りたくなりました。
これだけのもの、お休みの合間に。。お料理もしながら。。
船を楽しみながら。。さすがです。
とっても充実した休日を過ごされたことがブログから伺えます*^-^*
レース編みのポットホルダーも楽しみです♪
ハンドメイドにかなり釘付けです。
手帳カバー可愛いですね。
裏表紙のレース使い、愛情感じます。。
布で創られたお花も、すごいです@@)
アレンジが楽しみですよ。毛糸でも創りたくなりました。
これだけのもの、お休みの合間に。。お料理もしながら。。
船を楽しみながら。。さすがです。
とっても充実した休日を過ごされたことがブログから伺えます*^-^*
レース編みのポットホルダーも楽しみです♪
Posted by hanna
at 2009年11月17日 01:26

せいじつ会計 おおさこさんへ・・・
週末の出来事を一つの記事に纏めようとしたらこうなっちゃいました(汗)
手帳カバーもデザインは気に入ってもらえたようなので一安心。
あとは、ぴったり合う事を祈るのみです。
ノリさんへ・・・
今朝見たときも、まだ停泊してましたよ。
普段は大きいと言っても貨物船みたいな船ばかりなので、
こういう優雅な船が来ると眺める楽しみがあります(∩.∩)
走行距離は平均で1年3万キロです(汗)
間もなく16万キロなんですけど、10万キロを越えて6桁になってからは、走行距離のキリバン記念撮影という新たな楽しみが出来ました。
フグの皮は本当に迷惑な参加賞(苦笑)
何かの「賞」に引っ掛かると身も付いてくるのですが、
土曜日は何にも当らなかったみたいで皮のみでした。。。
はな天使先生へ・・・
はいっ!これですっ!
宜しくお願いします m(_"_)m ペコペコ
てっぱんさんへ・・・
椿さんとお話しをした後じゃなかったら、
せっかくの瞬間も「私だけの為・・・」とは
考えが及ばなかったかも?
良い出会いがあって、良い気が降り注ぐのね・・・
って改めて思いました。
このところは、アジが釣れてるそうです。
処理が面倒なので、我が家は釣ってません(笑)
るーママさんへ・・・
ブログの記事、携帯から読んだのですが、
その時は、自分のことだとは思わずに、
「そうよねぇ、おてもやんの中は良い刺激をくれる人がいっぱいいるわよねぇ~」って思っていましたが、
私のことだったのですかぁ?
すっごく嬉しいです(*^^*)
あのシュシュもとっても素敵でしたよ!
天然さんへ・・・
触った感じは凄く良いのです。
18日は皆さんの厳しい目でチェックしてくださいね!
一番近いコンビニまで数キロの不便な田舎暮らしだけど
分譲別荘地の中だから、景色だけは良いのです(笑)
つばきさんへ・・・
オイル、本当に良いですよ。
一番ビックリしているのは・・・
他のオイルには見向きもしなかった猫達、
椿オイルを付けた後は寄って来て舐めるんです。
気分は「またたび」(笑)
動物の方が敏感で正直ですから、
体に良い物は分るんだろうなぁ~と思って
またたびになってます(汗)
オイルパックも良さそうですねぇ。
今夜早速チャレンジしてみます!
はっぱさんへ・・・
布の組み合わせを考えるのは時間がかかるけど、
作り始めたらそんなに難しい作業はないんですよ(∩.∩)
トントン…私は自然にやってたつもりなのですが、
周りからは違って見えたみたいですね(汗)
hannnaさんへ・・・
貰ってくれる人を想いながら縫い物をするのは楽しいです。
私は布のお花ですけど、ニットも素敵でしょうねぇ。
寒い季節は見るだけで心が暖かくなれそうです。
お作りになったら、是非ブログで見せてくださいね!
欲張りなので、あれもこれも忙しい休日でした(笑)
ポットホルダーは定番の「デイジー」ですけど、
壁に飾ったり、ホテルのディスプレイ小物にしたり
使い道が色々あるので、暇つぶし手作業にはちょうど良くて好きです。
週末の出来事を一つの記事に纏めようとしたらこうなっちゃいました(汗)
手帳カバーもデザインは気に入ってもらえたようなので一安心。
あとは、ぴったり合う事を祈るのみです。
ノリさんへ・・・
今朝見たときも、まだ停泊してましたよ。
普段は大きいと言っても貨物船みたいな船ばかりなので、
こういう優雅な船が来ると眺める楽しみがあります(∩.∩)
走行距離は平均で1年3万キロです(汗)
間もなく16万キロなんですけど、10万キロを越えて6桁になってからは、走行距離のキリバン記念撮影という新たな楽しみが出来ました。
フグの皮は本当に迷惑な参加賞(苦笑)
何かの「賞」に引っ掛かると身も付いてくるのですが、
土曜日は何にも当らなかったみたいで皮のみでした。。。
はな天使先生へ・・・
はいっ!これですっ!
宜しくお願いします m(_"_)m ペコペコ
てっぱんさんへ・・・
椿さんとお話しをした後じゃなかったら、
せっかくの瞬間も「私だけの為・・・」とは
考えが及ばなかったかも?
良い出会いがあって、良い気が降り注ぐのね・・・
って改めて思いました。
このところは、アジが釣れてるそうです。
処理が面倒なので、我が家は釣ってません(笑)
るーママさんへ・・・
ブログの記事、携帯から読んだのですが、
その時は、自分のことだとは思わずに、
「そうよねぇ、おてもやんの中は良い刺激をくれる人がいっぱいいるわよねぇ~」って思っていましたが、
私のことだったのですかぁ?
すっごく嬉しいです(*^^*)
あのシュシュもとっても素敵でしたよ!
天然さんへ・・・
触った感じは凄く良いのです。
18日は皆さんの厳しい目でチェックしてくださいね!
一番近いコンビニまで数キロの不便な田舎暮らしだけど
分譲別荘地の中だから、景色だけは良いのです(笑)
つばきさんへ・・・
オイル、本当に良いですよ。
一番ビックリしているのは・・・
他のオイルには見向きもしなかった猫達、
椿オイルを付けた後は寄って来て舐めるんです。
気分は「またたび」(笑)
動物の方が敏感で正直ですから、
体に良い物は分るんだろうなぁ~と思って
またたびになってます(汗)
オイルパックも良さそうですねぇ。
今夜早速チャレンジしてみます!
はっぱさんへ・・・
布の組み合わせを考えるのは時間がかかるけど、
作り始めたらそんなに難しい作業はないんですよ(∩.∩)
トントン…私は自然にやってたつもりなのですが、
周りからは違って見えたみたいですね(汗)
hannnaさんへ・・・
貰ってくれる人を想いながら縫い物をするのは楽しいです。
私は布のお花ですけど、ニットも素敵でしょうねぇ。
寒い季節は見るだけで心が暖かくなれそうです。
お作りになったら、是非ブログで見せてくださいね!
欲張りなので、あれもこれも忙しい休日でした(笑)
ポットホルダーは定番の「デイジー」ですけど、
壁に飾ったり、ホテルのディスプレイ小物にしたり
使い道が色々あるので、暇つぶし手作業にはちょうど良くて好きです。
Posted by 昌華
at 2009年11月17日 10:59

手帳カバーとってもすてきですね!
まるこめさんが好きそうです^^
ふぐの皮これまた 大好きです!
いつもポン酢で食べるけど 今度白ネギ入れて
ゴマ油で食べてみます。
バジルとトマトとカマンベールチーズのサラダ
作ってみたら 簡単でおいしかったです!
まるこめさんが好きそうです^^
ふぐの皮これまた 大好きです!
いつもポン酢で食べるけど 今度白ネギ入れて
ゴマ油で食べてみます。
バジルとトマトとカマンベールチーズのサラダ
作ってみたら 簡単でおいしかったです!
Posted by ななっち at 2009年11月17日 18:23
ななっちさんへ・・・
今日、パフェの会の時お渡ししました。
デザインも気に入ってくれたし、サイズもピッタリだったので安心しました!
フグの皮も嫌いじゃないんですけど、
こういうのって、少し食べればOK?
とにかく量が凄いんですよ。。。
でも、2日目は味を変えて韓国風にしたので美味しくいただけました!
カプレーゼも美味しかったですか(∩.∩)
良かった!
今日、パフェの会の時お渡ししました。
デザインも気に入ってくれたし、サイズもピッタリだったので安心しました!
フグの皮も嫌いじゃないんですけど、
こういうのって、少し食べればOK?
とにかく量が凄いんですよ。。。
でも、2日目は味を変えて韓国風にしたので美味しくいただけました!
カプレーゼも美味しかったですか(∩.∩)
良かった!
Posted by 昌華
at 2009年11月18日 20:51
