2009年09月07日

ハンドメイドスペースが欲しいっ!

土曜日は結局グランメッセには行かず・・・

yuiさんのお店に遊びに行きました。
ムーミンさんが手作りされたビーズ作品が目的♪
ビーズのアクセサリーって大好きなんです。

ハンドメイドスペースが欲しいっ!
ハンドメイドスペースが欲しいっ!
ハンドメイドスペースが欲しいっ!

指輪はどちらも早い者勝ち(笑)で 1個500円でした。
で、ネックレスが1000円と1500円。
どちらも可愛くて素敵なのにリーズナブルラブ

私は土曜日のお昼頃伺ったんですけど、
その後にまた新しい商品が増えているそうです。
是非どうぞ!



土曜日は、yuiさんのお店に寄っただけで帰り、
お掃除して洗濯物を畳んで、お昼寝zzz・・・






熊本市のスーパーでレジ袋が有料になったそうなので・・・


ハンドメイドスペースが欲しいっ!

マイレジ袋を作りました!
本当に本物のスーパーで貰ったレジ袋を切り開いて型紙にして(笑)
このところのハンドメイドは、かなりいい加減に作っていたんですけど、
昨日はちゃんとバイヤステープもお気に入りの布から作り、
真面目にデコレーションして作りました。

ベースは、以前安さに任せて15メートルも買ったラミーリネン。
デコレーションの布地は、全てルカニシュさんで購入した、
YUWAのプリント生地。

たまにしか熊本市内でお買い物しないから、
折り畳んで車に乗っけられるよう、シンプルなレジ袋形で作っちゃいました。


でぇ~~~~!
やっと今日のタイトル(笑)


豪邸だと勘違いされている方も多い我が家・・・
実は1LDK+ロフト+ワンコルーム(笑)
普段人間が暮らしているのは、リビングと寝室の2部屋だけなんですよ。

食事をするのも、洗濯物を畳むのも、ハンドメイド作品を作るのも、
全部同じテーブルで作っています。

これがねぇ~~~~~

ハンドメイドスペースが欲しいっ!

この写真じゃ分り辛いかもしれないけど、
3人掛けのソファーandダイニングテーブルで組み合わせているので、
ソファーの高さに合わせて、テーブルの足を切って使っているんです。

普段は何不自由なく使えるんですけど、
普通のテーブルより低いので、ハンドメイドすると腰が痛くなる(笑)
特に、自分自身は立って行う「裁断作業」

こういう手縫いオンリーの作業は背凭れにもたれ掛かって縫うから良いけど、
ミシンとかアイロンとか、テーブルに向かって前傾姿勢をとるのが辛いげんなり

昨日は、「せっかくついでだから・・・」と思って
バイヤステープを多めに作ったんだけど、
カットするのも、アイロンをかけるのも全部テーブルの上での作業になるから、
マイバッグが完成した後は腰が・・・アウチ

せっかくミシンを買っても、マイバッグ程度で腰痛なので、
これ以上時間がかかる作業は辛いよねぇ~・・・としみじみ・・・

やっぱり、ハンドメイドスペースが欲しいっ!
スペースとなり得る場所はあるんです。
でも、かなり大掛かりな家具をサイズに合わせてオーダーしないと、
今置いている物+ハンドメイド資材の収納は無理。


どうしようかなぁ~~~~~~・・・
家具をオーダーしちゃおうかなぁ~~~~・・・???


たまにしか作らない、ハンドメイドの為にそこまでするのは無駄遣い?
いえいえ、専用スペースがあれば、今より作るようになるはず?

さて、どっちだと思いますか?


てっぱんさんへ・・・
これが土曜日に話してたビフォーのブログ
記事だけじゃなくて、みんなのコメントも笑えますよ(謎)


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 現実逃避のハンドメイド (2019-03-14 11:11)
 小さなハンドメイド (2019-03-11 11:57)
 お久しぶりに更新(汗)色々ございました。 (2018-08-28 18:07)

この記事へのコメント
ご紹介頂きありがとうございます~~♪

テーブルは難しいですね~~、
忙しい昌華さん、後悔しないように
ゆっくり考えて見られてはいかがですか(^_^)

ところで、ロズウェル・・・いやお母様は(^_^;)
まだお帰りではない、全然連絡なしですか・・・爆
Posted by yui at 2009年09月07日 11:34
「この辺で絶句」のとこで大爆笑させていただきました!
御所車?すっげー!!(^v^)
今からyuiさんとこにゲットしに行ってきます!御所車じゃなかですよ!ゆ・び・わ♥
Posted by てっぱん at 2009年09月07日 13:06
あらー!てっぱんちゃん
私も誘ってほしかったーo(≧∀≦)o
ゆ・び・わ 素敵♪
グリコさんも紹介されてましたよね?

それにしても……
日活?レトロ?私も大爆笑でございました!
アフターはどぎゃんなるとでしょー?
Posted by ♪はっぱ♪ at 2009年09月07日 14:15
目が点に・・・・
何もいえましぇん ≧(´▽`)≦アハハハハハ

ハンドメイド 暫くは 休憩とりながらってことで・・・
腰を痛めちゃ~ 辛いですから・・・
Posted by ひろごん at 2009年09月07日 15:05
レジ袋、可愛すぎます~!もったいなくて使えませんって。

ところで、ハンドメイドスペースですが、
私の場合はスペースを作ったら、作る機会は増えました。

でも、昌華さんは、私と違ってとってもお忙しいじゃないですか。
スペースだけじゃなくて、時間こそ欲しいところでは。
でも限られた時間を効率よく使うには、やっぱスペースから?
なかなか悩ましい問題ですね~。
Posted by Saki at 2009年09月07日 15:49
yuiさんへ・・・

早速今日はビーズアクセサリーですよ♪
テーブルは微妙な問題ですねぇ。
今の家に永住するならともかく、あと3年程度・・・
今まで7年我慢したんだし・・・
と思えば、やっぱり無駄かな?と思うんですが、
作業をしてる最中は「やっぱりテーブルが欲しい!」になっちゃう(汗)

ロズウェル星人、夕方戻ってきました。
珍しく早いじゃん!って思ったら・・・
車屋さんのセールスマンとお約束してたそうです。
土曜日にお話しした「アレ」とうとう印鑑を捺させられちゃいました(自爆)



てっぱんさんへ・・・

楽しんでいただけましたでしょうか?(笑)
凄かったでしょう?
あの日は本当に頭が壊れた気分がしました(汗)
どんな指輪を買ったのか?
ブログアップを楽しみにしております!



はっぱさんへ・・・

指輪、安くて素敵なデザインがいっぱいでしたよ!

ビフォーは2年前のブログなので、
もう既に出来上がっておりますよ!
もし、ご覧になりたければ仰っていただくと、
裏口からご案内します!
(あ、勿論お客様として来て頂いても大歓迎!)





ひろごんさんへ・・・

あの日の驚きは今も忘れられません(汗)
今はナチュラルテイストのホテルに生まれ変っております(∩.∩)

簡単なマイバッグを裁断しただけで「腰が・・・」なので、
大作は無理・・・でも、どうせ時間もないし・・・
微妙ですね(汗)



sakiさんへ・・・

レジ袋をまんま切り開いて作ってるので、そんなに難しい作品じゃないから、器用なsakiさんならチャチャッと作れるんじゃないですか?

ハンドメイドスペース・・・
仰る通り、スペースの問題と同時に時間の問題もあるから踏み切れないでいます。
専用スペースがあったからって、どのくらい頑張るのか?
微妙ですものねぇ~。
簡単な物だけ作ろうか?
とも思うけど、せっかく購入したミシンをもっと活用したい!
って思いもあって悩ましいです。
もうちょっと悩みます(汗)
Posted by 昌華昌華 at 2009年09月07日 17:55
素敵なバッグにしてくださって、
ありがとうございます(^^)
パイピングって面倒だけど、
作品が引き立ちますね☆☆☆

自宅に作業スペース欲しいですね~
私も生活空間と、作業スペース確保と。。
狭い家なので悩んでます(>_<)

ビーズ作品も素敵♪
私も大好きな猫ちゃんも可愛い~~♪

ビフォーのブログも
拝見させていただきました。
びっくり~大ウケです!
Posted by aya at 2009年09月07日 21:02
昌華さんは忙しい合間に、ハンドメイドとかされて、すごかです(≧∇≦)

私なんか、暇のあってもせんですよ(^_^;)

て言うか、不器用だけんしきらんです(>_<)

子どんが保育園の時は、自分で作ったバッグじゃなかといかんだったとですけど、姉に頼んで作ってもらいました(-.-;)

手先が器用な人が羨ましかです(>Σ<)
Posted by 天然たれ流し at 2009年09月07日 22:24
ayaさんへ・・・

普段はバイヤス作りが面倒で、既製品を使うことが多いけど、
やっぱりお気に入りの記事でパイピングすると違いますね!
これも、高性能ミシンの御利益なのです。
スタートの返し縫、縫い終わりの返し縫and糸きりを自動でやってくれるので、何度も縫って繋ぐバイヤス作りには大活躍でした。

ビフォー・・・受けてもらって嬉しいです(笑)
私の名誉の為に、アフターも乗せないといけないですね。
なんだか、ビフォーだけ見たらとんでもないホテルを買った変人みたい(笑)

お返事ありがとうございました!
先程、私からのお返事を本アドレスに送りました。
またまた、お返事をお待ちしております!





天然さんへ・・・

何かを作っている時って、それに没頭しちゃうから、
気分転換には良いのですよ(∩.∩)
出来上がった時の喜びもあるからハンドメイドは大好きです。
チマチマした仕事だから地味な作業の積み重ねだもんねぇ。
近くに器用な人がいれば、頼るのも正解の一つですよ(∩.∩)
Posted by 昌華 at 2009年09月08日 12:25
わたしの経験からいうと、布とか糸とかは、収納スペースに収まってしまうと、また買い足したくなります。
インンテリア雑誌とかで、作業用の机や収納棚をみると、いいなーと思いますが、きっと、ブツヨクには勝てないなーと おもいます。

でも、作業しやすいテーブルは、欲しいですねー。(あと、猫にじゃまされない工夫も!)
Posted by 閃屋 at 2009年09月08日 12:50
閃屋さんへ・・・

今の家に引っ越す前は、「子供部屋予定部屋」がまんまハンドメイドスペースだったから、既に材料等の「物」は多いんですよ(汗)
それを無理やり収納してるので、さぁ、何か作りましょう!って時は出すのも仕舞うのも大変。
5ニャンが相手ですから、以前のようにテーブルに広げたままとはいきませんが、頭の中では5ニャンと共存できるハンドメイドスペースの構想は出来上がってるんです。

毎日家にいて、暇を見つけてはハンドメイドに勤しむ生活なら、とっくの昔に作ってるでしょうけど、今はスペース以前に時間の制約もあるから、専用スペースが勿体ないんじゃないかなぁ?とか・・・
あれこれ悩んでしまいます。

でも、きっと・・・作っちゃいそうな予感(笑)
Posted by 昌華 at 2009年09月08日 16:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。