2009年08月11日
暇人?暇つぶし?
前回のランチョンマットに引き続いての第二段!

土台の布は同じインテリアファブリックとして
大量に買ったリネン。
私はパッチワークをやってたせいかなぁ?
かなり小さく切り刻んだ布も捨てられずにストックしてあるんです(汗)
そんな布と・・・
刺繍をやる時に出る、糸の余りand糸のストック減らしを兼ねて、
今回はミシンを使わず、全部手でチクチク・・・
土台布の端を手で纏って、その上に切りっぱなしの布を置き、
あとは、ひたすら手でチクチク・・・

可愛いデザインの「耳」もそのまま利用(笑)

わざと表に玉止めを作るから、後ろは糸の縫い目のみ。
前回のランチョンマットの時に書いたように、
私はこれを、食器の水切りに使い、毎回洗濯するので、
切りっぱなしの布がほつれないよう、かなり細かく縫っています。
まぁ、何度か洗濯してほつれがホワホワしてきても
味のうちだと思って作ってますけどね(∩.∩)
目的が「水切り」なので、布の上に布を置くことで給水性を高めてますが、
重ねすぎると、洗濯した時の乾きが遅くなるので、
この辺の加減は重要。
使い込むほどに味が出る?
を理想として作ったんですけど、結果は何度か洗濯してみないと分りません(笑)
何も考えず、ただひたすら縫い目と縫い目の間をチクチク。
こういう作業って、気分転換にはちょうど良い?
まだまだ、切り刻んだ布切れが沢山あるから、
このシリーズは続くかも?
実は先日・・・訳あってミシンを買い換えたのです。
でも、そのミシンが今までのより少し大きくて、
置き場所を確保しないと箱から出せず、
現在は、ダンボールに入ったまま玄関に放置状態(汗)
御盆休みの間には、ダンボールから救出して
ミシンの居場所を確保してあげたいと思います。
とは言え・・・
本当は明日から御盆休みの昌華建設。
で・す・が・・・
とりあえず、13日までは出勤決定。
この2日間の進捗状況次第では、もっと出勤しなきゃかも?
出勤するのは良いんだけど・・・
時間と方向が渋滞とはズレると思うけど・・・
南の島からの通勤が可能かどうか?
それも微妙(汗)

土台の布は同じインテリアファブリックとして
大量に買ったリネン。
私はパッチワークをやってたせいかなぁ?
かなり小さく切り刻んだ布も捨てられずにストックしてあるんです(汗)
そんな布と・・・
刺繍をやる時に出る、糸の余りand糸のストック減らしを兼ねて、
今回はミシンを使わず、全部手でチクチク・・・
土台布の端を手で纏って、その上に切りっぱなしの布を置き、
あとは、ひたすら手でチクチク・・・

可愛いデザインの「耳」もそのまま利用(笑)

わざと表に玉止めを作るから、後ろは糸の縫い目のみ。
前回のランチョンマットの時に書いたように、
私はこれを、食器の水切りに使い、毎回洗濯するので、
切りっぱなしの布がほつれないよう、かなり細かく縫っています。
まぁ、何度か洗濯してほつれがホワホワしてきても
味のうちだと思って作ってますけどね(∩.∩)
目的が「水切り」なので、布の上に布を置くことで給水性を高めてますが、
重ねすぎると、洗濯した時の乾きが遅くなるので、
この辺の加減は重要。
使い込むほどに味が出る?
を理想として作ったんですけど、結果は何度か洗濯してみないと分りません(笑)
何も考えず、ただひたすら縫い目と縫い目の間をチクチク。
こういう作業って、気分転換にはちょうど良い?
まだまだ、切り刻んだ布切れが沢山あるから、
このシリーズは続くかも?
実は先日・・・訳あってミシンを買い換えたのです。
でも、そのミシンが今までのより少し大きくて、
置き場所を確保しないと箱から出せず、
現在は、ダンボールに入ったまま玄関に放置状態(汗)
御盆休みの間には、ダンボールから救出して
ミシンの居場所を確保してあげたいと思います。
とは言え・・・
本当は明日から御盆休みの昌華建設。
で・す・が・・・
とりあえず、13日までは出勤決定。
この2日間の進捗状況次第では、もっと出勤しなきゃかも?
出勤するのは良いんだけど・・・
時間と方向が渋滞とはズレると思うけど・・・
南の島からの通勤が可能かどうか?
それも微妙(汗)
Posted by 昌華 at 10:59│Comments(9)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
ランチョンマット いい感じに出来上がってますね~
ちくちく 大変だけど・・・気分転換になってるなら OKですね。
私は 今 球磨川で 遊んでまいりました~ (o´ェ`o)ゞエヘヘ
水も気持ちよかったし 何年ぶりだろうか 水遊び・・・
ちくちく 大変だけど・・・気分転換になってるなら OKですね。
私は 今 球磨川で 遊んでまいりました~ (o´ェ`o)ゞエヘヘ
水も気持ちよかったし 何年ぶりだろうか 水遊び・・・
Posted by ひろごん at 2009年08月11日 14:50
ホント!マメマメ昌華さんですね~~
私にはマネできましぇん(>_<)
憧れるんだけどなぁ・・・でも・・・無理☆
お盆もお仕事なのぉ??
通勤大変ですね。。。頑張ってくださーい。
私にはマネできましぇん(>_<)
憧れるんだけどなぁ・・・でも・・・無理☆
お盆もお仕事なのぉ??
通勤大変ですね。。。頑張ってくださーい。
Posted by AREA PLUS
at 2009年08月11日 20:22

見た事ある柄だ~^^
運針、キレイですね☆
ミシン、購入なさったんですね♪
送り歯を下げて、
フリーモーションで自由な模様を縫うのも
楽しいですよ~!
運針、キレイですね☆
ミシン、購入なさったんですね♪
送り歯を下げて、
フリーモーションで自由な模様を縫うのも
楽しいですよ~!
Posted by aya at 2009年08月11日 20:43
仕事大変ですね!
私もあと3日は仕事で~す☆
通勤がやおいかんですね・・・
大変かと思いますが、お気を付けくださいませ~!
ランチョンマット!凄いですね~~~♥
私もマネできませ~ん!!!
私もあと3日は仕事で~す☆
通勤がやおいかんですね・・・
大変かと思いますが、お気を付けくださいませ~!
ランチョンマット!凄いですね~~~♥
私もマネできませ~ん!!!
Posted by うえちゃん
at 2009年08月11日 21:47

かわいいですね(o^v^o)
ランチョンマットを水切りにするっていいアイディアですね∑( ̄□ ̄;)!!
私もやってみます(⌒∇⌒)ノ
ランチョンマットを水切りにするっていいアイディアですね∑( ̄□ ̄;)!!
私もやってみます(⌒∇⌒)ノ
Posted by 天然たれ流し at 2009年08月11日 22:01
あら? パッチワークまでされるのですか?
なかなか女性っぽいですね ^^
献血次回は声かけて下さいね!
なかなか女性っぽいですね ^^
献血次回は声かけて下さいね!
Posted by リフレルームてのひら
at 2009年08月12日 13:34

忙しい昌華にいったいいつそんな時間があるのかが不思議です。
きっと、時間の使い方が御上手なんでしょうね。
人生、メリハリが大切ですものね。
きっと、時間の使い方が御上手なんでしょうね。
人生、メリハリが大切ですものね。
Posted by 梅子
at 2009年08月12日 16:45

縫い目が細か-い!手縫いでこれってすばらしいっ。
わたしなら、もったいなくて使えなさそう(笑)
大変そうですが、気分転換と言ってしまえるところが、
昌華さんらしいですね。
最近ミシンを1ヶ月ほど出しっぱなしにしたところ、
ささいな縫い仕事がササッと出来て便利なことを知って
感激してます。もう仕舞えないかも。
わたしなら、もったいなくて使えなさそう(笑)
大変そうですが、気分転換と言ってしまえるところが、
昌華さんらしいですね。
最近ミシンを1ヶ月ほど出しっぱなしにしたところ、
ささいな縫い仕事がササッと出来て便利なことを知って
感激してます。もう仕舞えないかも。
Posted by Saki at 2009年08月13日 11:18
ひろごんさんへ・・・
こういう単純作業って、頭は使わないし無心になれるから
良い気分転換になるんです。
水遊び・・・良いなぁ~。
私は、今日もお仕事しています(涙)
AREA PLUSさんへ・・・
本日(14日)まで仕事してました。
明日と明後日は休みますが、お盆休みと言うよりは
単なる土日の週末ってだけですね(汗)
ayaさんへ・・・
てへへっ、見覚えのある生地が乗っかってますでしょう?
ミシン遊びをするはずが、結局お仕事してました。
ミシンは、思いがけなく高性能を買っちゃったので、
何だか色々できそうなんですが、
箱から救出するに至っておりません(汗)
うえちゃんへ・・・
うえちゃんもお盆は忙しいのかな?
私も結局仕事ばかりでした。
また、息抜き飲み会しようね!
天然さんへ・・・
下の方でコメントをくれている「sakiさん」が
水きりカゴは使ってません!ってキッパリ仰ったので
真似をしました。
とっても御洒落に暮らしてらっしゃる方なので、
是非一度、ブログも遊びに行ってください。
てのひら先生へ・・・
ほっほっほっ!
見かけによらず、こういう事も出来ちゃうのですよぉ~(笑)
献血・・・先生の血はたっぷり採れそうだわ!
来年のご協力をお待ちしております!
梅子さんへ・・・
忙しいから、こういうアホなことして現実逃避がしたくなるのかも?
南の島は田舎ですから、家の中でこういうことして気分転換を
するくらいしか・・・何もないんです(汗)
sakiさんへ・・・
私、なんか手縫いって好きなんですよねぇ。
頭も使わず単純な作業って、没頭できるから気分転換にもなります。
ミシン出しっ放し・・・
前の家のときは「アトリエの部屋」があったから、
思い立ったらいつでも制作できてたんですけど、
ロフトにもニャンズは行くから、出しっ放しに出来る場所がないんです。
sakiさんが羨ましいわぁ~。
こういう単純作業って、頭は使わないし無心になれるから
良い気分転換になるんです。
水遊び・・・良いなぁ~。
私は、今日もお仕事しています(涙)
AREA PLUSさんへ・・・
本日(14日)まで仕事してました。
明日と明後日は休みますが、お盆休みと言うよりは
単なる土日の週末ってだけですね(汗)
ayaさんへ・・・
てへへっ、見覚えのある生地が乗っかってますでしょう?
ミシン遊びをするはずが、結局お仕事してました。
ミシンは、思いがけなく高性能を買っちゃったので、
何だか色々できそうなんですが、
箱から救出するに至っておりません(汗)
うえちゃんへ・・・
うえちゃんもお盆は忙しいのかな?
私も結局仕事ばかりでした。
また、息抜き飲み会しようね!
天然さんへ・・・
下の方でコメントをくれている「sakiさん」が
水きりカゴは使ってません!ってキッパリ仰ったので
真似をしました。
とっても御洒落に暮らしてらっしゃる方なので、
是非一度、ブログも遊びに行ってください。
てのひら先生へ・・・
ほっほっほっ!
見かけによらず、こういう事も出来ちゃうのですよぉ~(笑)
献血・・・先生の血はたっぷり採れそうだわ!
来年のご協力をお待ちしております!
梅子さんへ・・・
忙しいから、こういうアホなことして現実逃避がしたくなるのかも?
南の島は田舎ですから、家の中でこういうことして気分転換を
するくらいしか・・・何もないんです(汗)
sakiさんへ・・・
私、なんか手縫いって好きなんですよねぇ。
頭も使わず単純な作業って、没頭できるから気分転換にもなります。
ミシン出しっ放し・・・
前の家のときは「アトリエの部屋」があったから、
思い立ったらいつでも制作できてたんですけど、
ロフトにもニャンズは行くから、出しっ放しに出来る場所がないんです。
sakiさんが羨ましいわぁ~。
Posted by 昌華
at 2009年08月14日 17:05
