2013年09月24日

捨てられない・・・昆布

一話で終わるかと思った捨てられない物シリーズ(シリーズ???)
二話目がありました(笑)


捨てられない・・・昆布
ジップロックの中身は、
タイトル通り「昆布」
出汁をとった後の昆布が何故か捨てられない(笑)

利用法は色々とあるようですが、
私は、こんな風にジップロックに溜めておいて・・・


捨てられない・・・昆布
ある程度溜まったら、暇な時にせっせこ千切りにして佃煮。


出汁をとった後の昆布を捨てても、
昆布の佃煮を買っても、
大した金額ではないのですが、
自分で作ると、自分の味で作れる(当たり前)
売ってある佃煮って、私には辛すぎる気がしてねぇ~。

市販品よりはかなり薄味の佃煮。


★刻むのが面倒なら、こういう便利な商品もあります。★






捨てられない・・・昆布
ボク コンブ イロ  byう京


  • LINEで送る

同じカテゴリー(おうちご飯)の記事
 暑くて楽しかったBBQ (2019-08-01 15:36)
 梅雨明けのお家仕事 (2019-07-28 13:13)
 二つ折り目玉焼き (2019-07-27 14:05)

この記事へのコメント
捨てられないシリーズですか~♪
う京ちゃん、にゃはは!
昆布色なんですね(笑)
昆布の佃煮。そうですよね。
薄味の自分の好きな味に出来ますもんね。
私はコーヒーを入れた後のカス?をすぐに捨てられなくて^^;
脱臭剤変わりにしています。
Posted by プリン at 2013年09月24日 22:13
金額に換えたら、なんてことはないんだけど、
何故か?捨てられないってありますよねぇ~。
コーヒーガラ、分かりますぅ~。
あれ、針山の中身にしても油分があって針が錆びないんですよ。
色々、捨てられない物がありますねぇ~(笑)
Posted by 昌華昌華 at 2013年09月26日 11:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。