2010年01月06日
これもハンドメイド?
お休みの間に作った・・・
ハンドメイドと呼んで良いのかどうか?

作ったのは中に入っている毛糸のポンポン(笑)
このボトル、最初は片方がトウモロコシ茶用のトウモロコシ入れ、
もう片方は、ホットケーキ用のホットケーキミックス入れ。
何故か?パスタを入れずに使っているところが私らしい・・・(自爆)
で、その後・・・訳あって、キャットフード入れになってましたが、
年末に、片方のボトルを猫が倒して、
床にキャットフードをぶちまけちゃったのです(汗)
と言う訳で、キャットフードは別なガラス容器に移りまして、
この瓶が空いたのです。
何にしようかなぁ?
と思ったけれど、とりあえず自宅では出番がなさそうだったので、
ホテルのインテリア小物にしちゃおうと思って、
あれこれ考えましたが、とりあえず寒い間は毛糸のポンポンを入れとく事にしたの。
で・・・そのポンポンをせっせと作った!
これ、ポンポンメーカーと言って、
簡単に(?)ポンポンが作れる小道具を利用しておりますが、
それでもかなり、地味・・・地道・・・暗い作業(笑)
今、昌華ホテル本体のロビーを若干イメチェンしてて、
スタッフ間では「熊ちゃんルーム」と言うネーミングのコーナーを作ったの。
そのコーナーのコンセプトは、名前の通り「熊ちゃんのお部屋」
お正月の間は、そのお部屋で使う物をせっせと作っていたのです。
このボトルも、明日ホテルに持って行って飾ります。
他にも、年末にりさいくるおっさんさんのお店で
レトロなガラスのボウル(?)も買って来てるので、
これも、熊ちゃんルームの飾りとして使います。
綺麗に写真が撮れたら、明日報告しますね!
ハンドメイドと呼んで良いのかどうか?

作ったのは中に入っている毛糸のポンポン(笑)
このボトル、最初は片方がトウモロコシ茶用のトウモロコシ入れ、
もう片方は、ホットケーキ用のホットケーキミックス入れ。
何故か?パスタを入れずに使っているところが私らしい・・・(自爆)
で、その後・・・訳あって、キャットフード入れになってましたが、
年末に、片方のボトルを猫が倒して、
床にキャットフードをぶちまけちゃったのです(汗)
と言う訳で、キャットフードは別なガラス容器に移りまして、
この瓶が空いたのです。
何にしようかなぁ?
と思ったけれど、とりあえず自宅では出番がなさそうだったので、
ホテルのインテリア小物にしちゃおうと思って、
あれこれ考えましたが、とりあえず寒い間は毛糸のポンポンを入れとく事にしたの。
で・・・そのポンポンをせっせと作った!
これ、ポンポンメーカーと言って、
簡単に(?)ポンポンが作れる小道具を利用しておりますが、
それでもかなり、地味・・・地道・・・暗い作業(笑)
今、昌華ホテル本体のロビーを若干イメチェンしてて、
スタッフ間では「熊ちゃんルーム」と言うネーミングのコーナーを作ったの。
そのコーナーのコンセプトは、名前の通り「熊ちゃんのお部屋」
お正月の間は、そのお部屋で使う物をせっせと作っていたのです。
このボトルも、明日ホテルに持って行って飾ります。
他にも、年末にりさいくるおっさんさんのお店で
レトロなガラスのボウル(?)も買って来てるので、
これも、熊ちゃんルームの飾りとして使います。
綺麗に写真が撮れたら、明日報告しますね!
Posted by 昌華 at 17:35│Comments(15)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
熊ちゃんのお部屋ですか?ドールハウスを作ってた身としては、何が飾ってあるのか気になります!!
Posted by がこぱん at 2010年01月06日 18:08
同系色のボンボン可愛いですね~♪
Posted by ゆい
at 2010年01月06日 18:11

がこぱんさんへ・・・
熊ちゃんのお部屋なんですが、ドールハウスのようなミニチュアサイズじゃなくて、リアルスケールで熊ちゃんの部屋なんです(笑)
ぬいぐるみの熊さんが部屋の主(∩.∩)
何かはっきりイメージがつかめる名前を付けた方が
スタッフにも分りやすいので「熊ちゃんルーム」と名付けてるんです。
明日、写真で報告しますけど、変化の過程なので
ガッカリさせちゃったらどうしよう(汗)
熊ちゃんのお部屋なんですが、ドールハウスのようなミニチュアサイズじゃなくて、リアルスケールで熊ちゃんの部屋なんです(笑)
ぬいぐるみの熊さんが部屋の主(∩.∩)
何かはっきりイメージがつかめる名前を付けた方が
スタッフにも分りやすいので「熊ちゃんルーム」と名付けてるんです。
明日、写真で報告しますけど、変化の過程なので
ガッカリさせちゃったらどうしよう(汗)
Posted by 昌華
at 2010年01月06日 18:18

yuiさんへ・・・
アクリルタワシ用の毛糸の中で、一番グラデーションが豊富だった二色を選びました。
寒い間は、中身を暖か系にしないとガラス素材は寒いですからねぇ(笑)
夏になったら、貝殻でも入れます(∩.∩)
アクリルタワシ用の毛糸の中で、一番グラデーションが豊富だった二色を選びました。
寒い間は、中身を暖か系にしないとガラス素材は寒いですからねぇ(笑)
夏になったら、貝殻でも入れます(∩.∩)
Posted by 昌華
at 2010年01月06日 18:20

このボンボンば 頭に ひっつけたかです
しのさんと わたしのちょんまげ用に (笑)
簡単なら わたしにも つくれますか?

しのさんと わたしのちょんまげ用に (笑)
簡単なら わたしにも つくれますか?
Posted by まるこめmama at 2010年01月06日 18:21
私も「熊ちゃんルーム」が気になります!^^
明日が楽しみです♪
明日が楽しみです♪
Posted by るーママ at 2010年01月06日 19:21
これも素敵なハンドメイドですよ❤
昌華さんセンスがよろしいので
色合いがとても奇麗ですね♪
「熊ちゃんルーム」たのしみ~
早く見たいな(*^_^*)
昌華さんセンスがよろしいので
色合いがとても奇麗ですね♪
「熊ちゃんルーム」たのしみ~
早く見たいな(*^_^*)
Posted by 琉衣(ルイ)
at 2010年01月06日 21:11

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
昨年は大変ありがとうございました(^^)
この中にキャットフードが入ってたら、
猫ちゃんには倒したくなっちゃう
魅力的なタワーだったと思います♪
ポンポンを入れてインテリア小物とは、
季節感もあって、キレイで、
素敵なアイデアですね☆
昨年は大変ありがとうございました(^^)
この中にキャットフードが入ってたら、
猫ちゃんには倒したくなっちゃう
魅力的なタワーだったと思います♪
ポンポンを入れてインテリア小物とは、
季節感もあって、キレイで、
素敵なアイデアですね☆
Posted by aya at 2010年01月06日 23:58
この同系色のまとめ方好きです~
でも難しいんですよね!私がやるといまいちです。
ボンボンメーカー面白そうですね。
ハート型に出来るのもあるそうですね。
私は持ってませんが。。欲しくなりました。
部屋中ボンボンだらけにしてしまいそうですが^^
でも難しいんですよね!私がやるといまいちです。
ボンボンメーカー面白そうですね。
ハート型に出来るのもあるそうですね。
私は持ってませんが。。欲しくなりました。
部屋中ボンボンだらけにしてしまいそうですが^^
Posted by hanna
at 2010年01月07日 03:53

昌華さん
ありがとうございます。よろしんでしょうか?甘えても・・・本当にありがとうございます。
リストといたしましては、
イニスフルーという化粧品の
1.オリーブリアルスキン 1つ
2.アップルジューシーラインの
クレンジングオイル 1つ
リキッドフォーミングクレンジング 1つ
です
ご参考のためにアドレス添付しようかと思いましたが、入力ができませんでしたので、「コネスト」という勧告ガイドのホームページにイニスフリーの紹介が出ています。よろしくお願いします。
ありがとうございます。よろしんでしょうか?甘えても・・・本当にありがとうございます。
リストといたしましては、
イニスフルーという化粧品の
1.オリーブリアルスキン 1つ
2.アップルジューシーラインの
クレンジングオイル 1つ
リキッドフォーミングクレンジング 1つ
です
ご参考のためにアドレス添付しようかと思いましたが、入力ができませんでしたので、「コネスト」という勧告ガイドのホームページにイニスフリーの紹介が出ています。よろしくお願いします。
Posted by はなみずき
at 2010年01月07日 12:21

ポンポンのインテリア素敵です^^
髪を結ぶゴムにくっつけたいですね。
昌華さんセンスいいです。
byおおさこ
髪を結ぶゴムにくっつけたいですね。
昌華さんセンスいいです。
byおおさこ
Posted by せいじつ会計 at 2010年01月07日 13:05
パスタ入れのガラスに、決して素直にパスタが入らないところに笑いました(*^_^*)
ポンポン可愛いですね~
私も・・・外でポンポン付けるのは犯罪に近いものがありますが
家の中で付けて、一人でウキウキしたいものです。
お正月は昌華さんちにある御節と同じものを食べていました。
毎年毎年、主人の実家に営業に来られて断りきれない様子で(>_<)
毎年同じものなので・・・
来年も同じものと思います。
ポンポン可愛いですね~
私も・・・外でポンポン付けるのは犯罪に近いものがありますが
家の中で付けて、一人でウキウキしたいものです。
お正月は昌華さんちにある御節と同じものを食べていました。
毎年毎年、主人の実家に営業に来られて断りきれない様子で(>_<)
毎年同じものなので・・・
来年も同じものと思います。
Posted by sasaki at 2010年01月07日 15:10
まるこめmamaちゃんへ・・・
もちろん、mamaちゃんにも作れますよ!
暫くポンポンを生産する予定がないから、
ポンポンメーカーを貸しましょうか?
いつでも言って下さいな(∩.∩)
るーママさんへ・・・
このコメントのお返事を書き終えたらアップしますので
お楽しみにぃ~!
ルイさんへ・・・
ハンドメイドと呼べますか?
熊ちゃんが、男の子、女の子の設定なので、
単純に、ブルー系とピンク系で作っただけですが、
褒めてもらえて嬉しいです!
ayaさんへ・・・
かなり長い事無事だったのですが、
一度倒すと「倒せば美味しい物が出てくる」と
学習しちゃうので、もうダメなんですよねぇ~(汗)
寒い間はガラスの冷たい質感を中和する為にも毛糸で正解だったかも?
でも、これ作ってる間は楽しくなかったですよ(笑)
1個2個なら良いけど、一度に大量生産はしたくないと思いました。
hannaさんへ・・・
毛糸のプロから褒めてもらえると嬉しいです!
hannaさんなら、余った毛糸が沢山あるでしょうから、
購入されると楽しいかも?
色んな毛糸をブレンドして作っても良い感じになるんじゃないかな?
ただ繋げて壁のデコレーションに使うだけでも絶対に可愛いですよね!
ハートも持ってますけど、あちらは形を整えるのにコツが・・・
本当はハートで作ろうかとも思ったのですが、
整形が面倒だから大量生産する気になりませんでした(汗)
はなみずきさんへ・・・
どうぞどうぞ甘えちゃってください(∩.∩)
URLはスパム対応で禁止にしてるんです。
あとで、HPを確認しておきますね、
新年会の時にはお渡しできますからお楽しみにぃ~!
おおさこさんへ・・・
何を入れるか迷ったんですけどね・・・
皆さんに褒めてもらって自信持っちゃいました(汗)
色んな使い道を考えるのも楽しいですよねぇ。
sasakiさんへ・・・
自宅は5ニャン相手で、何かを飾るとは縁遠い生活ですから、
ホテルでストレス解消してるのかも?
可愛い物を作るのは楽しいですよね。
お揃い御節(笑)
家族が多いと食べるのも楽しいでしょうけど、
我が家は3人なので、頑張って減らしました。
美味しいんですけどねぇ~…
もちろん、mamaちゃんにも作れますよ!
暫くポンポンを生産する予定がないから、
ポンポンメーカーを貸しましょうか?
いつでも言って下さいな(∩.∩)
るーママさんへ・・・
このコメントのお返事を書き終えたらアップしますので
お楽しみにぃ~!
ルイさんへ・・・
ハンドメイドと呼べますか?
熊ちゃんが、男の子、女の子の設定なので、
単純に、ブルー系とピンク系で作っただけですが、
褒めてもらえて嬉しいです!
ayaさんへ・・・
かなり長い事無事だったのですが、
一度倒すと「倒せば美味しい物が出てくる」と
学習しちゃうので、もうダメなんですよねぇ~(汗)
寒い間はガラスの冷たい質感を中和する為にも毛糸で正解だったかも?
でも、これ作ってる間は楽しくなかったですよ(笑)
1個2個なら良いけど、一度に大量生産はしたくないと思いました。
hannaさんへ・・・
毛糸のプロから褒めてもらえると嬉しいです!
hannaさんなら、余った毛糸が沢山あるでしょうから、
購入されると楽しいかも?
色んな毛糸をブレンドして作っても良い感じになるんじゃないかな?
ただ繋げて壁のデコレーションに使うだけでも絶対に可愛いですよね!
ハートも持ってますけど、あちらは形を整えるのにコツが・・・
本当はハートで作ろうかとも思ったのですが、
整形が面倒だから大量生産する気になりませんでした(汗)
はなみずきさんへ・・・
どうぞどうぞ甘えちゃってください(∩.∩)
URLはスパム対応で禁止にしてるんです。
あとで、HPを確認しておきますね、
新年会の時にはお渡しできますからお楽しみにぃ~!
おおさこさんへ・・・
何を入れるか迷ったんですけどね・・・
皆さんに褒めてもらって自信持っちゃいました(汗)
色んな使い道を考えるのも楽しいですよねぇ。
sasakiさんへ・・・
自宅は5ニャン相手で、何かを飾るとは縁遠い生活ですから、
ホテルでストレス解消してるのかも?
可愛い物を作るのは楽しいですよね。
お揃い御節(笑)
家族が多いと食べるのも楽しいでしょうけど、
我が家は3人なので、頑張って減らしました。
美味しいんですけどねぇ~…
Posted by 昌華
at 2010年01月07日 15:37

みんなで 一緒に ぽんぽんゴム作り したいでーす 笑
Posted by まるこめmama
at 2010年01月11日 19:44

mamaちゃんへ・・・
近いうちに、「大人の部活動」の打ち合わせがあるみたいなので、そこで提案してみる?
それとも、どこ行く会?なんばすっ会?で声をかけてみる?
場所は秘密基地でも良いよ!
近いうちに、「大人の部活動」の打ち合わせがあるみたいなので、そこで提案してみる?
それとも、どこ行く会?なんばすっ会?で声をかけてみる?
場所は秘密基地でも良いよ!
Posted by 昌華 at 2010年01月12日 10:02