2009年04月30日
編み物and昨日の夕飯
日曜日に頑張って掃除していたし、邪魔な夫君は芝刈りへ・・・
と言う訳で、久しぶりにアクリルタワシを編みました。
以前の日記で紹介した通り、
普段は、ボランティアで売り物として作っているアクリルタワシ(エコタワシ)
昨日は、最近中古住宅を購入してお引越しした
友人への引っ越し祝いの添え物として・・・編みました。

売り物として作っている時は誰が買うか分からないので、
自分の好みに偏らない配色で・・・
と言うのを意識していますが、
相手が特定できていると、その人の好みが分っているから
デザインや配色も決めやすいから助かります
プレゼントなので、可愛いくて普段は作らないような
手の込んだデザインを選んで編みました。
で・・・編み物をしながら・・・コトコトと煮込んだ夕飯。

じっくり煮込んだ豚足。
ダイコンにも豚足の出汁が染みて美味しいの。
焼いた豚足も好きですけど、煮込むとトロトロだからお箸で食べられて
手も汚れないから、自宅では煮込むほうが多いかな?
私達2人が食べた骨は・・・お外の大きい人の大好物ですから、
骨まで残さず消費しました(笑)

厚く剥いたダイコンの皮はお決まりのキンピラ。

そして大量のフレッシュサラダ(笑)
今日は3時過ぎから社内会議して
6時から慰労会
で下通りの「庄や」へ行きます。
明日から社内カレンダー上は休みなんですけどね・・・
私は用事があるのでお仕事
2日は、我が家の大きい人と白い人が予防注射の時期なので熊本へ・・・
大きい人が53キロ、白い人は25キロ。


予防注射、狂犬病ワクチン、1年分のフロントライン
12月までのフェラリア予防薬・・・
目眩がしそうなくらい高額(自爆)
こういう時、小型犬だと安いんだろうなぁ~。
会社は6日まで休み・・・
何して遊ぼうかなぁ~?
と思うけど、天気が良ければ大渋滞する南の島の道路。
買い物に行くのも大変なことになるから、
きっと引き篭もりかなぁ?
と言う訳で、久しぶりにアクリルタワシを編みました。
以前の日記で紹介した通り、
普段は、ボランティアで売り物として作っているアクリルタワシ(エコタワシ)
昨日は、最近中古住宅を購入してお引越しした
友人への引っ越し祝いの添え物として・・・編みました。

売り物として作っている時は誰が買うか分からないので、
自分の好みに偏らない配色で・・・
と言うのを意識していますが、
相手が特定できていると、その人の好みが分っているから
デザインや配色も決めやすいから助かります

プレゼントなので、可愛いくて普段は作らないような
手の込んだデザインを選んで編みました。
で・・・編み物をしながら・・・コトコトと煮込んだ夕飯。

じっくり煮込んだ豚足。
ダイコンにも豚足の出汁が染みて美味しいの。
焼いた豚足も好きですけど、煮込むとトロトロだからお箸で食べられて
手も汚れないから、自宅では煮込むほうが多いかな?
私達2人が食べた骨は・・・お外の大きい人の大好物ですから、
骨まで残さず消費しました(笑)

厚く剥いたダイコンの皮はお決まりのキンピラ。

そして大量のフレッシュサラダ(笑)
今日は3時過ぎから社内会議して
6時から慰労会

明日から社内カレンダー上は休みなんですけどね・・・
私は用事があるのでお仕事

2日は、我が家の大きい人と白い人が予防注射の時期なので熊本へ・・・
大きい人が53キロ、白い人は25キロ。


予防注射、狂犬病ワクチン、1年分のフロントライン
12月までのフェラリア予防薬・・・
目眩がしそうなくらい高額(自爆)
こういう時、小型犬だと安いんだろうなぁ~。
会社は6日まで休み・・・
何して遊ぼうかなぁ~?
と思うけど、天気が良ければ大渋滞する南の島の道路。
買い物に行くのも大変なことになるから、
きっと引き篭もりかなぁ?
Posted by 昌華 at 10:56│Comments(14)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
アクリルたわしのデザインがすごすぎです!どんだけ~!
豚足おいしそ~!今日は特にお肌のぷるぷるしとんなっでしょうね♪
大きい人は「53キロ!?」てびっくりしたっですけど、よー考えたら私とはりあっとっです…^_^;。身長も変わらんかもしれんです(^v^)。負けてる?
豚足おいしそ~!今日は特にお肌のぷるぷるしとんなっでしょうね♪
大きい人は「53キロ!?」てびっくりしたっですけど、よー考えたら私とはりあっとっです…^_^;。身長も変わらんかもしれんです(^v^)。負けてる?
Posted by てっぱん
at 2009年04月30日 13:37

てっぱんさんへ・・・
普段は単純なデザインが多いんですけど、昨日は頑張っちゃいました。
今はテキストもあって色んなデザインがあるのですよぉ~。
大きい人は53キロです。
要介護になったら私独りじゃ面倒見切れないので、我が家は「犬がカスガイ」です(笑)
飛び掛らない犬ですけど、立ったら私の顔の前に顔が来るでしょうねぇ。
ちなみに首輪は65センチくらいのを買うからウエスト並ですね。
普段は単純なデザインが多いんですけど、昨日は頑張っちゃいました。
今はテキストもあって色んなデザインがあるのですよぉ~。
大きい人は53キロです。
要介護になったら私独りじゃ面倒見切れないので、我が家は「犬がカスガイ」です(笑)
飛び掛らない犬ですけど、立ったら私の顔の前に顔が来るでしょうねぇ。
ちなみに首輪は65センチくらいのを買うからウエスト並ですね。
Posted by 昌華
at 2009年04月30日 14:09

昌華さんすごーーい!!
編み物するようには見えませんねぇ(笑)
私も昔は手作りが大好きで彼にセーターを編んだ事があったな・・・
豚足食べたくなっちゃった(自爆)
今度、健軍に美味しい処があるから行きましょう!!
編み物するようには見えませんねぇ(笑)
私も昔は手作りが大好きで彼にセーターを編んだ事があったな・・・
豚足食べたくなっちゃった(自爆)
今度、健軍に美味しい処があるから行きましょう!!
Posted by AREA PLUS
at 2009年04月30日 15:15

うちも豚足食べ終わったら、おなじにあげていましたが・・・・
うん●に骨がそのまま出てきちゃうんです。(^_^;)
なので、最近はあげなくなりました。消化出来ないんでしょうね。
大好きみたいですが!!
編み物上手ですね。きれいな色合いで!やっぱり器用なんですね。
うん●に骨がそのまま出てきちゃうんです。(^_^;)
なので、最近はあげなくなりました。消化出来ないんでしょうね。
大好きみたいですが!!
編み物上手ですね。きれいな色合いで!やっぱり器用なんですね。
Posted by momotarosu
at 2009年04月30日 16:58

いつも忙しいのに、合間を縫って有効時間の使い方がとてもお上手なんでしょうね。見習いたいものです・・・
ワタクシもいつにも増してかなりハードなかわんじになってきて、追い込まれてる?気が・・・
明日も、平山町に朝から打ち合わせしたら、そのまま天草の苓北まで、現場打ち合わせ。大矢野通まーーーす。どっかわからんけど手フット来ます。
そんでもって、またまた平山町で会議・・・どーしましょ・・・GWの渋滞は平日なので無いと信じてバンガリマス。
ワタクシもいつにも増してかなりハードなかわんじになってきて、追い込まれてる?気が・・・
明日も、平山町に朝から打ち合わせしたら、そのまま天草の苓北まで、現場打ち合わせ。大矢野通まーーーす。どっかわからんけど手フット来ます。
そんでもって、またまた平山町で会議・・・どーしましょ・・・GWの渋滞は平日なので無いと信じてバンガリマス。
Posted by たけぞう at 2009年04月30日 19:03
あらっ お料理も 編み物もー お上手でーす☆
素敵女子だろなーっ♪
お会いするのが ますます 楽しみになってきましたー (^^)
おっきい人は わたしとも 同じくらいかも 笑
素敵女子だろなーっ♪
お会いするのが ますます 楽しみになってきましたー (^^)
おっきい人は わたしとも 同じくらいかも 笑
Posted by まるこめmama
at 2009年04月30日 20:49

昌華さん、すご~~~い♥
編み物&料理、見習いたいで~す!!!
GWの渋滞、大変そうですもんね・・・
芝刈りのご主人さま、お忙しそうですね☆
私は、5月中旬に久しぶりに芝刈りに行きま~す♪
ワンちゃん、旦那さまがみたら喜びそうです♥
編み物&料理、見習いたいで~す!!!
GWの渋滞、大変そうですもんね・・・
芝刈りのご主人さま、お忙しそうですね☆
私は、5月中旬に久しぶりに芝刈りに行きま~す♪
ワンちゃん、旦那さまがみたら喜びそうです♥
Posted by うえちゃん
at 2009年04月30日 22:03

とっても可愛いアクリルたわし♪
キッチンが明るくなりそう~ ^_^
トロトロな豚足・・・食べてみたいです☆
キッチンが明るくなりそう~ ^_^
トロトロな豚足・・・食べてみたいです☆
Posted by milk
at 2009年04月30日 22:13

AREA PLUSさんへ・・・
はははっ、料理とか手芸とかしそうに見えないと良く言われます(笑)
でもでも、女は意外性も大事です(^_-)ネッ
はははっ、料理とか手芸とかしそうに見えないと良く言われます(笑)
でもでも、女は意外性も大事です(^_-)ネッ
Posted by 昌華
at 2009年05月07日 10:02

momotarosuさんへ・・・
骨が大量にある時は冷凍して冷たいのをあげると、
夏場は更に大喜びです。
2人の合計体重は80キロを越えてますから、私達2人が食べたくらいの骨なら見事に消化してるみたいです(笑)
自宅用のアクリルタワシはもう少しナチュラルテイストで作るんですけど、友人の好みを考えてカラフルにしました。
アクリルタワシは簡単に編めるので、初心者さんにもお薦めですよ!
骨が大量にある時は冷凍して冷たいのをあげると、
夏場は更に大喜びです。
2人の合計体重は80キロを越えてますから、私達2人が食べたくらいの骨なら見事に消化してるみたいです(笑)
自宅用のアクリルタワシはもう少しナチュラルテイストで作るんですけど、友人の好みを考えてカラフルにしました。
アクリルタワシは簡単に編めるので、初心者さんにもお薦めですよ!
Posted by 昌華
at 2009年05月07日 10:04

たけぞうさんへ・・・
「時間がないっ!」って思うと頑張れるのかもしれません。
連休中はだらぁ~~~っと過ごしてました(笑)
我が家は1号橋を渡る時に見えるんですよ!
こちらから行く時より、あちらから帰ってくる時の方が綺麗に見えます。
さて?どこかなぁ~?
たけぞうさんも、お忙しいのですね?
頑張ってくださいませぇ~。
「時間がないっ!」って思うと頑張れるのかもしれません。
連休中はだらぁ~~~っと過ごしてました(笑)
我が家は1号橋を渡る時に見えるんですよ!
こちらから行く時より、あちらから帰ってくる時の方が綺麗に見えます。
さて?どこかなぁ~?
たけぞうさんも、お忙しいのですね?
頑張ってくださいませぇ~。
Posted by 昌華
at 2009年05月07日 10:07

まるこめmamaちゃんへ・・・
素敵女子(笑)
あまり期待しないで下さいませ。
編み物は常に目数を数えてるし、料理も他の事を考えないので、
ある意味では気分転換に良いのです。
お仕事だけの人生だと、頭がオバカになっちゃいます。
大きい人・・・
そうなんです、重いのです(苦笑)
素敵女子(笑)
あまり期待しないで下さいませ。
編み物は常に目数を数えてるし、料理も他の事を考えないので、
ある意味では気分転換に良いのです。
お仕事だけの人生だと、頭がオバカになっちゃいます。
大きい人・・・
そうなんです、重いのです(苦笑)
Posted by 昌華
at 2009年05月07日 10:09

うえちゃんへ・・・
うえちゃんも芝刈りなさるのですか?
私も全くしないわけじゃないんですけど、うちの旦那さんは自分のプレーに没頭するから一緒にラウンドしても面白くないの。
だから、旦那様とは行きません(笑)
今年のGWは特に渋滞がひどかったような気がします。
他県ナンバーが多かったところを見ると、1,000円効果なのかしら?
うえちゃんも芝刈りなさるのですか?
私も全くしないわけじゃないんですけど、うちの旦那さんは自分のプレーに没頭するから一緒にラウンドしても面白くないの。
だから、旦那様とは行きません(笑)
今年のGWは特に渋滞がひどかったような気がします。
他県ナンバーが多かったところを見ると、1,000円効果なのかしら?
Posted by 昌華
at 2009年05月07日 10:12

milkさんへ・・・
豚足はおでんのような味付けで煮込みます。
お鍋に入れて放っておけば出来上がるので、編み物しながら家にずっといる時には別な意味で「手抜き料理」かも?
アクリルタワシは簡単に編めるので、
休日のちょこっと手仕事には一番向いてますねぇ。
豚足はおでんのような味付けで煮込みます。
お鍋に入れて放っておけば出来上がるので、編み物しながら家にずっといる時には別な意味で「手抜き料理」かも?
アクリルタワシは簡単に編めるので、
休日のちょこっと手仕事には一番向いてますねぇ。
Posted by 昌華
at 2009年05月07日 10:14
