2009年08月18日

自分にご褒美浴衣?

今日は県庁近くへ行く用事があったので、
私の御用達和服店「市松」に行ってきました。


目的は、浴衣用の下着(肌襦袢・裾除け)を買いに・・・

踊りをやってた頃は、大量にあったんですけど、
止めてから「こんなに沢山は必要ないだろう・・・」
って処分しちゃってたんです。

が・・・

お稽古を復活したら、毎回お洗濯。。。
補充しないと、痛んじゃうなぁ~・・・って事でお店に。



お店に・・・


お店に・・・

お店に行ったら、やっぱり気になる・・・着物・・・ラブ


念の為に申し上げておきますが、
私は決して着物道楽ではありません。
日本舞踊を30年もやってた割には、着物は少ない方だと思います。


でも、やっぱり好きですよ(∩.∩)






自分にご褒美浴衣?





お稽古用と呼ぶには、ちょっと勿体ない浴衣。
最近流行ってる着物と同じ「格」で着れますよ!
って言う浴衣。

でも、私はあくまでお稽古用、ザブザブ丸洗い出来る事が条件なので、
最高級の一歩手前で止めました(笑)


さて?どの柄を選んだでしょうか?
出来上がりは、今月末!


昌華御用達の和服店「市松」は本当にお薦めのお店です。
同業の方もいらっしゃるでしょうから、ブログで詳しく説明するのは止めますが、
別に傷があるとか、訳アリとかじゃなく、他所よりは安い!
雑誌に載るような高級な着物も沢山あります。
きちんとした理由があって安いのです!


オーナーとは私が10代の頃からのお付き合い。
そんなに年上ではない、お若いオーナーですよ。
知り合った時は、某和服店の社員さんだったのですが
独立して、もう随分になります。

場所は東バイパスから県庁の東門(議会棟)の方に入ったらすぐ右側。

何か和風な事をしていないと、着物を買うと言うのは縁がないかもしれないけど、
もし、必要になったら絶対にお薦めのお店です!




自分にご褒美浴衣?
自分にご褒美浴衣?

一昨日ははな天使さんのフラワーアレンジ教室でした。
先日AREA PLUSさんにプレゼントしたやつより
一回り小さい舟形のワイヤーーバスケットにアレンジしました。

これは、昌華ホテル本体の301号室。
鍵がかかるディスプレイ棚で厳重に飾ります(笑)



明日は・・・
9時半に日本舞踊のお稽古を予約してるのに、
11時半からどこ行く会?なんばすっ会?のランチ会食事
お稽古が1時間として・・・シャワー浴びて・・・バタバタ(汗)


明日は胃袋にたっぷりご褒美を与えて、楽しんできます!




  • LINEで送る

同じカテゴリー(日本舞踊・着物・和心)の記事
 至福の休日 (2019-01-15 12:07)
 長丁場?(新年会) (2019-01-09 12:46)
 連休初日はネイルとじのじの (2018-04-28 15:50)

この記事へのコメント
溜息しかでらんですf(^^;)

私は和風なことは何もしよらんとですけど、着物は大好きとですよね(o^v^o)

着る機会もなかしたっかけん買いきらんです。°(T^T) °。
20代の頃着物の展示会に母と出かけてどうしてもどうしても欲しか着物があったけん、ローンで買いましたが、2回くらいしか着ませんでした。
フル装備の軽自動車一台分だったのに・・・

さすが昌華さんです(*^-^)ゞ 敬礼♪
Posted by 天然たれ流し at 2009年08月18日 18:59
私も着物大好きでよく着ていましたよ~
もっぱら着物を着ると極道の妻に変身しますが・・・(笑)
グレーの反物の上に黒の巻いてある反物が気になります!
やっぱり極妻が着そうな柄?
ブリザは本当に感動しました!!有難うございます。
お家が出来たら早速飾らなくちゃ♪♪
明日、慌てないでいらしてくださいね~楽しみにしています♪
Posted by AREA PLUSAREA PLUS at 2009年08月18日 20:17
なんとなく なでしこの花が きになりました~
できあがりが 楽しみです ゚+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚
Posted by ひろごんひろごん at 2009年08月18日 22:04
私も着物好きでしたよ~♪

今でもタンスに眠ったままです(泣)
昔は体型補正で腰パットやら沢山必要だったけど
いまではそんなもん必要ないほど貫禄が……(T_T)
Posted by ♪はっぱ♪ at 2009年08月18日 23:38
天然さんへ・・・

フル装備の軽自動車1台分・・・(汗)
もっと早くお知り合いになっていたら、
同じ着物がもっとお安く買えたかも?
何か買う時は、声を掛けてくれたら紹介しますよ(∩.∩)



AREA PLUSさんへ・・・

極道の妻・・・(笑)
うちのロズウェル星人4姉妹が着物を着ると、
全員極妻になります(汗)
AREAさんにも、同じロズウェル星の血が流れてる?
今日は楽しいランチのお誘いをありがとうございました!
また、次の企画を楽しみにしております。



ひろごんさんへ・・・

なでしこ柄も・・・買っちゃいました(笑)
出来上がったら、また写真でアップしますね!



はっぱさんへ・・・

私も、日本舞踊を止めていた9年間は結婚式に呼ばれた時だけでした。
普通の生活してると、皆同じように箪笥の肥やしになっちゃいます。
お稽古を始めて久しぶりに反巾帯を結んだら、元の結び目が・・・
2周回して結ぶ帯は、直径の成長を如実に表します(自爆)
Posted by 昌華昌華 at 2009年08月19日 18:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。