2009年06月01日
ダンボールハウスの仔猫を貰って下さい!
土曜日、フラワーアレンジの教室へ行き
出来上がった作品をホテルに持って行ったら・・・
大ハプニング発生でパニックの真最中に遭遇し
そのまま巻き込まれて、土方屋の会議をすっぽかした昌華です(苦笑)
(関係者の皆様 建物に起因するパニックではないので御心配なく)
パニックが収束し、一息ついて・・・ふと・・・
バックヤードの勝手口を見ると・・・
ダンボールの異様な物体
「もしかして・・・あれ・・・中身は・・・ネコ?」
と私がスタッフに尋ねると、申し訳なさそうに「はい・・・」
従業員用の駐車場に日向ぼっこをしに来るネコが
妊娠していたのは気付いてて、うちで産まなきゃ良いなぁ~・・・
と思っていたら、1ヶ月ほど前「うちで出産しました」とリクトちゃんから報告。
「育児放棄するといけないから、人間は手を出さない方が良いよ」
とだけ伝えていたら・・・
わりと人懐っこいママ猫ちゃんが、勝手口付近で子育てを始め・・・
最初は5匹いたらしいけど、2匹が突然行方不明に。。。
「それ、カラスに襲われたのよ・・・」
と、私が言ったせいで・・・

ダンボールハウスをスタッフが作ったらしい
ママ猫ちゃんだけ出入り自由で良く考えたと言えば考えたダンボールハウス。
スタッフがここまでやったんだから、無視は出来ないなぁ~と思った昌華。
飼い猫が出産した経験はあるけど、
お外の野良ちゃんの出産は初めて。
従姉妹が動物保護施設を運営してるけど、
こちらは犬専門なので、
猫の保護、エキスパートの友人にとりあえずメール。
「ホテルで野良ちゃんが御出産、たじゅけてほしい(助けて欲しい)」
速攻で電話がかかったので、事情を話し生後1ヶ月程度だと報告すると、
「あ、もう親から離したほうが良いよ!」
とキッパリ言い切る、エキスパート「ももニャ」
「急に離して、ママ猫は良いの?」と疑問をぶつけると、
「3日は探すけど4日目には綺麗サッパリ忘れてる!
動物は本能にそうインプットされてるのよ!」
年は随分下だけど、姉御のももニャ。
彼女にそう言い切られたら従うしかない(汗)
とりあえず、日曜日にママ用と子猫用のフードを買って
朝からホテルへ・・・
親から離せと言われても、その後はどこで誰が面倒見るのか?
私がどうにかしてあげたいけど、
私自身が秘密基地と自宅と半分半分の生活だから、
離乳食の仔猫の面倒は見れないし・・・
朝からスタッフに事情を話すと、スタッフは面倒見る気満々!
と言う訳で、急遽親離れ大作戦の為、ケージを買いにサンコーへ・・・

荷物を動かして、ケージ置き場を確保。


もっと親を探して鳴くかと思いきや・・・
ご飯を食べて、初めてのトイレも上手にクリアーして
3ニャンは御機嫌。
親離れ大作戦は成功しましたが、
いつまでもホテルのバックヤードで猫を飼う訳にはいきません。
我が家は猫屋敷なので、ついでに増えても・・・と思われるかもしれませんが、
台風の時、全員連れて熊本へ避難して来るので、
これ以上増えたら、車に乗り切れない(汗)
1匹はスタッフの知り合いが貰ってくれるそうなのですが、
メス2匹がまだ未定です。
野良ママから産まれた子にしては、良く人に懐いて威嚇したりはしません。
トイレも早々にクリアーしたので大丈夫だと思います。
今は缶詰の離乳食。
あと2週間ほどしたら、カリカリのドライフードだけでOKになります。
貰い手を募集してます!
どなたか宜しくお願いします!
土日の出来事は、次のブログで・・・
出来上がった作品をホテルに持って行ったら・・・
大ハプニング発生でパニックの真最中に遭遇し
そのまま巻き込まれて、土方屋の会議をすっぽかした昌華です(苦笑)
(関係者の皆様 建物に起因するパニックではないので御心配なく)
パニックが収束し、一息ついて・・・ふと・・・
バックヤードの勝手口を見ると・・・
ダンボールの異様な物体

「もしかして・・・あれ・・・中身は・・・ネコ?」
と私がスタッフに尋ねると、申し訳なさそうに「はい・・・」

従業員用の駐車場に日向ぼっこをしに来るネコが
妊娠していたのは気付いてて、うちで産まなきゃ良いなぁ~・・・
と思っていたら、1ヶ月ほど前「うちで出産しました」とリクトちゃんから報告。
「育児放棄するといけないから、人間は手を出さない方が良いよ」
とだけ伝えていたら・・・
わりと人懐っこいママ猫ちゃんが、勝手口付近で子育てを始め・・・
最初は5匹いたらしいけど、2匹が突然行方不明に。。。
「それ、カラスに襲われたのよ・・・」
と、私が言ったせいで・・・

ダンボールハウスをスタッフが作ったらしい

ママ猫ちゃんだけ出入り自由で良く考えたと言えば考えたダンボールハウス。
スタッフがここまでやったんだから、無視は出来ないなぁ~と思った昌華。
飼い猫が出産した経験はあるけど、
お外の野良ちゃんの出産は初めて。
従姉妹が動物保護施設を運営してるけど、
こちらは犬専門なので、
猫の保護、エキスパートの友人にとりあえずメール。
「ホテルで野良ちゃんが御出産、たじゅけてほしい(助けて欲しい)」
速攻で電話がかかったので、事情を話し生後1ヶ月程度だと報告すると、
「あ、もう親から離したほうが良いよ!」
とキッパリ言い切る、エキスパート「ももニャ」
「急に離して、ママ猫は良いの?」と疑問をぶつけると、
「3日は探すけど4日目には綺麗サッパリ忘れてる!
動物は本能にそうインプットされてるのよ!」
年は随分下だけど、姉御のももニャ。
彼女にそう言い切られたら従うしかない(汗)
とりあえず、日曜日にママ用と子猫用のフードを買って
朝からホテルへ・・・
親から離せと言われても、その後はどこで誰が面倒見るのか?
私がどうにかしてあげたいけど、
私自身が秘密基地と自宅と半分半分の生活だから、
離乳食の仔猫の面倒は見れないし・・・
朝からスタッフに事情を話すと、スタッフは面倒見る気満々!
と言う訳で、急遽親離れ大作戦の為、ケージを買いにサンコーへ・・・

荷物を動かして、ケージ置き場を確保。


もっと親を探して鳴くかと思いきや・・・
ご飯を食べて、初めてのトイレも上手にクリアーして
3ニャンは御機嫌。
親離れ大作戦は成功しましたが、
いつまでもホテルのバックヤードで猫を飼う訳にはいきません。
我が家は猫屋敷なので、ついでに増えても・・・と思われるかもしれませんが、
台風の時、全員連れて熊本へ避難して来るので、
これ以上増えたら、車に乗り切れない(汗)
1匹はスタッフの知り合いが貰ってくれるそうなのですが、
メス2匹がまだ未定です。
野良ママから産まれた子にしては、良く人に懐いて威嚇したりはしません。
トイレも早々にクリアーしたので大丈夫だと思います。
今は缶詰の離乳食。
あと2週間ほどしたら、カリカリのドライフードだけでOKになります。
貰い手を募集してます!
どなたか宜しくお願いします!
土日の出来事は、次のブログで・・・
Posted by 昌華 at 13:02│Comments(10)
│ワンコ☆ニャンコ
この記事へのコメント
うちのジュリちゃんに良く似てます。
倉庫で鳴いていてとうとう我が家に侵入しました。
見捨てられないですよね~。
でも、我が家も飼えない・・・
いい飼い主さんがみつかるといいですね。
(さすがに昌華さんとこのスタッフはダンボールでもいいマンションを造られますね!)
倉庫で鳴いていてとうとう我が家に侵入しました。
見捨てられないですよね~。
でも、我が家も飼えない・・・
いい飼い主さんがみつかるといいですね。
(さすがに昌華さんとこのスタッフはダンボールでもいいマンションを造られますね!)
Posted by 閃屋 at 2009年06月01日 13:21
閃屋さんへ・・・
ホント、見捨てられないですよねぇ。
スタッフも私が怒らないのを承知で、
ダンボールハウスを作った確信犯です(苦笑)
今が可愛い盛りなので、
今のうちに里親さんが見つかると良いのですが・・・
ホント、見捨てられないですよねぇ。
スタッフも私が怒らないのを承知で、
ダンボールハウスを作った確信犯です(苦笑)
今が可愛い盛りなので、
今のうちに里親さんが見つかると良いのですが・・・
Posted by 昌華
at 2009年06月01日 13:38

きゃ~カワイイ♪
なんと!美形ですね!!
昌華さんにご縁のある猫ちゃんってみんな美形だん!
子供に見せたら絶対、「飼う飼う飼う飼うぅ~~」って言うだろうなー
我が家も現状維持で行かんと思ってますので・・すみません・・・
どうか、優しい飼い主さんにご縁がありますように・・・
なんと!美形ですね!!
昌華さんにご縁のある猫ちゃんってみんな美形だん!
子供に見せたら絶対、「飼う飼う飼う飼うぅ~~」って言うだろうなー
我が家も現状維持で行かんと思ってますので・・すみません・・・
どうか、優しい飼い主さんにご縁がありますように・・・
Posted by ちこさく at 2009年06月01日 15:38
ちこさくさんへ・・・
ママ猫も美人chanな茶トラで、
3ニャンは全員ママのDNAを受け継いだ茶トラです。
人にも良く懐いて本当に可愛いから、
仕事をするのも忘れて見入っちゃいそうです(汗)
私の周りも既に複数の猫を飼っている人ばかりなので、
これ以上は無理・・・分ります。
良い御家庭に出会えるよう、
スタッフと一緒に里親探しを頑張ります!
ママ猫も美人chanな茶トラで、
3ニャンは全員ママのDNAを受け継いだ茶トラです。
人にも良く懐いて本当に可愛いから、
仕事をするのも忘れて見入っちゃいそうです(汗)
私の周りも既に複数の猫を飼っている人ばかりなので、
これ以上は無理・・・分ります。
良い御家庭に出会えるよう、
スタッフと一緒に里親探しを頑張ります!
Posted by 昌華
at 2009年06月01日 15:46

う…、昨日「子ネコの飼い方」の本をなぜか図書館で借りてきました。
でもまだまだ勉強中です(T_T)。
私もブログに載せてよかですか?
でもまだまだ勉強中です(T_T)。
私もブログに載せてよかですか?
Posted by てっぱん at 2009年06月01日 15:53
子猫の飼い方、洩れなく私が御指導いたします(笑)
ご紹介宜しくお願いします!
人懐っこくて本当に可愛いですよ。
実物がご覧になりたい場合はいつでも御連絡を!
ご紹介宜しくお願いします!
人懐っこくて本当に可愛いですよ。
実物がご覧になりたい場合はいつでも御連絡を!
Posted by 昌華
at 2009年06月01日 16:13

あo(≧∀≦)o可愛い……
最近、まわりでも里親募集が多く
もらってあげたいけどあげれないもどかしさ(T_T)
優しい飼い主さんがみつかって
無事お嫁にいけますように……
最近、まわりでも里親募集が多く
もらってあげたいけどあげれないもどかしさ(T_T)
優しい飼い主さんがみつかって
無事お嫁にいけますように……
Posted by ♪はっぱ♪
at 2009年06月01日 16:52

今は、仔猫の季節です物ねぇ(苦笑)
私の周りの猫好きは、すでにわんさか飼ってる人ばかりで・・・
でも、長くホテルで育てる訳にもいかないので、
皆で頑張って里親探しをします。
私の周りの猫好きは、すでにわんさか飼ってる人ばかりで・・・
でも、長くホテルで育てる訳にもいかないので、
皆で頑張って里親探しをします。
Posted by 昌華
at 2009年06月01日 16:55

私は猫は駄目なんですが、お客様に声をかけてみます。
Posted by 八点鐘 at 2009年06月01日 18:51
八点鐘さんへ・・・
宜しくお願いします m(_"_)m ペコペコ
宜しくお願いします m(_"_)m ペコペコ
Posted by 昌華
at 2009年06月02日 10:41
