手作り駐車場(笑)

昌華

2009年07月07日 16:57

ネタがないから、はっぱさんの所で書いた、
手作り駐車場の御紹介。








SEA SIDE SWEET と言うのは、我が家のお名前です。




我が家の大きい人を歩かせ、
綺麗に残った足跡以外は消して模様にしてます。




現場で余ったタイルも模様として利用♪

家を建てた時、予算をケチったので本当に家だけしかなかったの(汗)
外回りは全部手作りです。



オ・マ・ケ・・・

閃屋さんのブログでコルクの再利用の話しが載ってたとき、
ちょっとコメントした事があった・・・我が家のコルクの再利用。




駐車スペースよりは先に作った、歩行スペース(?)
玄関との段差を擦り付けた部分に貼ってます(笑)
これもう・・・6年くらいになるけど、まだ取れてないんですよ。










こちらは昌華ホテルのお客様用通路。
実は・・・これ・・・昌華の手作りです(笑)
真ん中のコンクリートに貼ったタイルは、客室で使ったタイルの余り。
両サイドのレンガみたいなヤツは、タイル屋さんが無料でくれた
どこかの現場の余り物。
固定してないから、両サイドは全部撤去できちゃいます。





ワインのコルクにBBQで食べたホタテの貝殻まで利用した
エコリサイクル?な通路だったり・・・(笑)

季節に応じて、会長様がゴルフ場から拾って来た
松ぼっくりが登場したり?固定してないからイメチェンも簡単に出来ます(∩.∩)


以上、昌華の手作り意外な物編?

関連記事