これもハンドメイド?
お休みの間に作った・・・
ハンドメイドと呼んで良いのかどうか?
作ったのは中に入っている毛糸のポンポン(笑)
このボトル、最初は片方がトウモロコシ茶用のトウモロコシ入れ、
もう片方は、ホットケーキ用のホットケーキミックス入れ。
何故か?パスタを入れずに使っているところが私らしい・・・(自爆)
で、その後・・・訳あって、キャットフード入れになってましたが、
年末に、片方のボトルを猫が倒して、
床にキャットフードをぶちまけちゃったのです(汗)
と言う訳で、キャットフードは別なガラス容器に移りまして、
この瓶が空いたのです。
何にしようかなぁ?
と思ったけれど、とりあえず自宅では出番がなさそうだったので、
ホテルのインテリア小物にしちゃおうと思って、
あれこれ考えましたが、とりあえず寒い間は毛糸のポンポンを入れとく事にしたの。
で・・・そのポンポンをせっせと作った!
これ、ポンポンメーカーと言って、
簡単に(?)ポンポンが作れる小道具を利用しておりますが、
それでもかなり、地味・・・地道・・・暗い作業(笑)
今、昌華ホテル本体のロビーを若干イメチェンしてて、
スタッフ間では「熊ちゃんルーム」と言うネーミングのコーナーを作ったの。
そのコーナーのコンセプトは、名前の通り「熊ちゃんのお部屋」
お正月の間は、そのお部屋で使う物をせっせと作っていたのです。
このボトルも、明日ホテルに持って行って飾ります。
他にも、年末に
りさいくるおっさんさんのお店で
レトロなガラスのボウル(?)も買って来てるので、
これも、熊ちゃんルームの飾りとして使います。
綺麗に写真が撮れたら、明日報告しますね!
関連記事