ハンドメイド、お船、手料理、コスメ?

昌華

2009年11月16日 12:25

書きたい内容を全部タイトルに書いたら、こうなっちゃいました(笑)

☆ハンドメイド☆


私が来年の手帳を買った記事をアップした時、
会社支給の可愛くない手帳を使わなきゃいけないと凹んでいた
まるこめmamaちゃんへ・・・




手帳のカバーを作ってみました。
表のデザインがこちらで・・・




裏表紙はこんな感じ。



広げるとこうなっています。
どう?頑張ってmamaちゃんが喜んでくれそうなデザインを
想像して作ったんですけど?
好みに合ってるかなぁ?
合ってると良いなぁ~?

好みも心配だけど、一番心配なのはサイズ(笑)

mamaちゃんが測って連絡してくれたのですが、
多分・・・まんま・・・手帳の大きさだろうから・・・
若干の余裕を持って作らないと入らないんですよねぇ。
で、余裕がありすぎると手帳カバーとしては使い辛い。。。

ピッタリ合えば良いんだけど・・・(汗)





手帳カバーの後は、これを作っていました。
これは、布をチクチクして作ったお花。
これから、器にアレンジしなきゃいけないんですけど・・・

ここから先は、はな天使先生の御指導を仰ぎたいと思います。

久しぶりに布のお花を作りましたが、以前は良く作っていたの。
でもね・・・せっかくお花は完璧に出来ても、
器にアレンジしたら「ん?」ってなっちゃう。
これは、アレンジメントの技術の問題だったのねぇ~。
と、教えて頂くようになってから感じました。

なので、材料持込でアレンジメントを教えて頂こうと思います(汗)

土曜日に2つ作って、あとはレースを編んでました。
ベッドカバーも作らなきゃって思ったけど、
大きい物を広げる気になれなくて・・・

レース編みだったら、小さなバスケット一つに道具が全部納まって
合間仕事にはちょうど良いのよねぇ~。
何を・・・って事は無く・・・ポットホルダーを編んでました。
(こっちは未完成)



☆お船☆




金曜日の夜、自宅前にお船が泊まっていることを発見。
お船はいつも色々停まってますが・・・




こんなに大きな帆船がいらっしゃる事は珍しい!


三角港でイベントがあってました。
あいにく、二日間とも風が強くて帆を張った姿は見れませんでしたが、
土曜日の午後、少し風が治まった時・・・



こんな姿を披露してくれました。
これを見た時ね・・・椿さんが仰ってた・・・
「私だけの為・・・」って言葉を思い出しました。
広い空と本当に青い海、そして帆船の綺麗な姿。
いい気を貰ったと思います(∩.∩)


でもでも、日曜日は・・・



近くまで観に行きました(笑)




時間が合わなくて、中には入りませんでしたが、
近くで見る「日本丸」も素敵でした。
このお船は実習船だそうで、5つの学校の共同運航で動いているそうです。





☆コスメ☆

金曜日に購入した、肥後椿製品あれこれを使ってみました。

洗顔後・・・

水分補給は大事よね?と思って、
手作りの化粧水をパシャパシャたっぷり付けて
肥後椿オイルで蓋(笑)

金曜日の夜からこの二つだけしか使ってないけど
お肌の調子はメチャメチャ宜しくてよ♪


いえいえ・・・私、最初からこんな不精だった訳じゃないんですよ。
20代の時はシャネルの基礎化粧品をフルセットで使ってました。
洗顔したら、基礎化粧品を塗るだけで30分以上もかかる・・・(汗)

でもね・・・素肌美人にはなれませんでした・・・

その後は「無添加」に拘るようになり・・・

元々興味はあったけど、作る勇気がなかった手作りコスメ。
パチュリ先生のアロマクラフトへ行くようになってから
一気にはまって、現在は全部手作りコスメだったの。

金曜日から、手作り美容液と手作りクリームを使うことを止めてます。
さて?私の肌はどう変化するか?
楽しみです(∩.∩)



あぁ~~~~週末の事を一気に書いたら長くなっちゃいました。
これから、どこかでぇ~~~~御一人様ランチをして
人吉までひとっ走り

元気に元気に月曜日のお仕事をスタートさせてます!


関連記事